※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きい
ファッション・コスメ

年末、スキーに行くことになりました。娘にスノーウエア?スキーウエア?…

年末、スキーに行くことになりました。
娘にスノーウエア?スキーウエア?を買おうと思うのですが、どれが良いと思いますか?🤔

手袋等他の小物や、私のスノーブーツも用意しなければならないので、できるだけ安く済ませたいのですが、安いつなぎ(①②)だとオムツ交換が面倒かな?と思うのですが、どうでしょうか😔💦
③は、つなぎなんですが、腰回りにファスナーがあり、ズボン部分とジャンパー部分を繋いでいて、ファスナーをはずせばオムツ交換も楽かなと思っています。ただちょっと高い😢

また、第二子妊娠を希望しているため、もし下の子が男の子だったら……と思うと、ユニセックスな色の方がいいかなー?とも考えるのですが、そこも踏まえて回答お願いします!

子連れでスキーが初めてなので、もし、アドバイスなどありましたら、ウエアだけでなくその他の持ち物や過ごし方等なんでも、コメントにてアドバイスいただけると助かります!

よろしくお願いします😖

コメント

きい

①つなぎ、カラフル柄。4000円くらい

きい

②つなぎ、ピンク系。4000円くらい(①の色違い)

きい

③腰回りにファスナーが付いていて、オムツ替えしやすそうなタイプ。
色は、上のホワイト。
7000円くらい。

りおな。

1歳4ヶ月なら、ジャンプスーツ(セパレートではなく繋ぎ)でファスナーでとめるものが使いやすいかな?と思います!

安いので有れば西松屋とかバースデーにあると思いますよ🙂!

息子に今年かいましたが、ファスナーが斜めの方がきやすいとアドバイスもらいました!確かに足のところまであるので着せやすいです!
今年買いましたが、80サイズかって余裕だったので来年も切れる感じです!

  • きい

    きい

    コメントありがとうございます🥰!!
    なるほど、足までファスナーなら、オムツ替えやお着替えが楽そうですね🤔💓
    西松屋やバースデイにもあるんですね!!見てみます😊💓西松屋やバースデイのものは、雪が染みて濡れてしまったりしないでしょうか?

    • 12月21日
  • りおな。

    りおな。

    むすこに買ったのはコロンビアのものなので、バースデーなどでまだ買ったことはないです😔💦!

    • 12月21日
  • きい

    きい

    ごめんなさい😢💦
    ありがとうございます!!😊💓
    調べてみたら、西松屋のものは耐水圧が低そうなので、ネットで耐水圧の高いものを買おうかなと思います😊💓でもミトンやスノーブーツは、西松屋やバースデイで揃えようかなと思います!ありがとうございます😊❤️

    • 12月21日
ちょこ

うちの息子は1歳半くらいの時にスキーデビューしましたが、セパレートの調節可能なものを購入しました😊
毎年行くので、次の年にも着られるように👍
うちも2人目を考えていたので下の子に使えばいいしつなぎタイプにしようかとも考えましたが、すぐ妊娠するかも、何年経つかも分からないことでしたので上の子用として2〜3年着られるように選びました。
サイズは100なので、3年目でちょうどぴったり着られています👌

背負子を使用するならばレインカバーのようなものがあるタイプだと寒さ対策にもなりとてもいいです🙆‍♀️
あとはとにかく鼻水でるからティッシュはウェアのあちこちに忍ばせてました😂

  • きい

    きい

    コメントありがとうございます😊!
    なるほど🤔うちの娘は、身長81cmと大きめで今90のお洋服がぴったりなんですが、100cmを買った方が良いですかね🤔💓ブカブカすぎたりしませんでしたか?
    背負子というものを初めて知りました😳😳!!すごい便利そう……!ですが、今回は他に揃えるものがたくさんあるので、便利そうですが見送ろうかなと思います😭

    ポケットティッシュ大量に用意して行きます!!😭ありがとうございます!!

    • 12月21日
  • ちょこ

    ちょこ

    このように紐を引っ張ると手足の長さが短く縮むタイプのウェアを選べば100センチでもちょうど良く着られると思います🙆‍♀️
    うちにあるやつは、85〜105cm対応のやつです😊

    うちはデビューした時は背負子でおんぶしてスキーしてました⛷
    一緒に滑れてなかなか気分良さそうでした☺️

    • 12月21日
  • ちょこ

    ちょこ

    ちなみに、バートンのroom to growのように糸を切ってサイズ調整するタイプだと、下の子にお下がりとして回す時にまた縫ったりする手間があります💦
    紐を引っ張ってサイズ調整するタイプだったら微調整もできるし、伸ばしたり縮めたり可能なのでお下がりにするときも楽です👌

    • 12月21日
  • きい

    きい

    色々と教えてくださりありがとうございます😭✨
    アマゾンで、ちょこさんが買ったものと同じものを発見したのですが、届くのがギリギリなのと、お値段が8000円くらいで他にも色々揃えなければならないので断念しました😢スキーは、本当はきちんとしたブランドの物の方が良いんですけどね……😢
    子供用はサイズ調整できるように色々と工夫されているものもあるんですね😳✨
    色々見て悩んだ結果、今回は②を購入しました。①の方がユニセックスかなと思ったのですが、サイズが売り切れてしまい。😭
    ちなみに私はボードウエア、バートン持ってるんですが、ズボンの股上が浅くて雪入ってきちゃいます😂😂😂😂

    • 12月22日
  • きい

    きい

    ごめんなさい、ちょこさんが買ったものではなく、下のコメントのひとむさんが買ったものでした💦

    • 12月22日
  • ちょこ

    ちょこ

    ②を購入されたのですね!
    女の子らしく可愛くていいと思います👍
    ちなみにうちの次男は今年、姪っ子のお下がりのピンクの可愛らしいウェアでスキーデビューです😂
    なのでもし下の子が男の子でも結構お下がりで性別と違うの着てる子いると思うのでご安心ください☺️笑
    楽しいスキーになりますように!

    • 12月22日
  • きい

    きい

    ウエアは性別どうこうより、ちゃんと目立って迷子にならないようにする方が大事ですよね😭💦
    色々と教えていただきありがとうございました😭💓

    • 12月22日
ひとむ

うちも先日かいました!
ネットで買うよていでしたが、実物も一応店舗で数店みたら下がゴムじゃなかったりいろいろあってネットは、やめてコロンビアで買いましたよ!アウトレットで6000円でした😊セパレートで100ですが中地が縫われてていつも90の息子でもいがいとぴったり着れました!
手袋はmont-bellで防水のありました😊

関東住みで雪はほぼ降らずジャンプスーツだと出番ないのでセパレートの上着だけでも着れればいいなと思ってます😊

  • きい

    きい

    コメントありがとうございます!
    コロンビアが6000円は安いですね😳💓💓アウトレット良いですね😭💓きちんとしたアウトドアブランド物だと、安心ですよね😭💓
    うちも関東なので、③のセパレートに出来るタイプだと上着だけ着れるかな……?と思って😭💓悩みます😭💓

    • 12月21日
  • ひとむ

    ひとむ

    6000円くらいならいっかなと思いますよね😂
    ノースフェイスは18000円くらいですごい高くてやめました😂
    うちのはリバーシブルの上着ウェアなので上はサイズ伸ばせないけど上もサイズ調整できるのありました!
    この色ならユニセックスでいけるかなと思ってます😊
    中はつなぎなので雪はそんなに入らなそうです!
    暑いとうえは脱げるからいいですよね!

    • 12月21日
  • きい

    きい

    コロンビアで6000円なら、お得すぎます😭✨
    18000円……!高い……😭さすがにそこまで出せませんね😭💦
    上は脱げて下は着たままでいられるの、良いですね🤔🤔💓
    オムツ替えは、つなぎもセパレートも結局ズボン脱がさないといけないから大変さは一緒ですかね😔💧

    • 12月21日
  • ひとむ

    ひとむ

    もともと10000円くらいで4割オフでしたよ!
    そうなんです、しかも足の下のところゴムではなくて😂

    まだ雪で遊んだことないのであれですが上もびしょびしょになったら結局とりあえず全部脱がしてオムツ変えたりするだろうからそんなに変わらないかなと思ってます、紺のつなぎは上がマジックテープで両肩とまってるので外すのは簡単でした!

    • 12月21日
  • きい

    きい

    4割引は素敵ですね😭✨
    足の下のところゴムじゃないと雪入ってきちゃいますね😱😱結構、ネットとかで買うとそういう細かいところを見落としがちですよね…😭

    まあ今年はまだそんなに長時間は遊べないですしね😭💦

    ひとむさんが購入したもの、アマゾンで発見して、悩んだのですが、他にも買わなければならない小物や、年末年始で出費もかさむので、今回は諦めました😭💦結局、②のつなぎのものを買いました。


    ちなみに、まだソリは危ないですよね?あった方が良いですか?

    • 12月22日
  • ひとむ

    ひとむ

    つなぎも雪ははいってこなくていいですよね!

    うちは札幌いくのでソリやる予定です!大人と一緒にすこしすべらせようかなと思ってます😊

    ちなみにソリオンリーの予定です😊

    mont-bellの手袋はこれです!

    • 12月22日
  • きい

    きい

    手袋の写真ありがとうございます😭💓
    雪遊びメインだから、手袋しっかりしていた方が良いですね😭💓可愛い……!!長さもあって雪が入りにくそうで良いですね✨

    札幌なんですねー!😳❤️素敵!うちは福島です😊
    ソリうちもやってみようかな……!!ありがとうございます!!

    • 12月22日
ぬん

1歳ちょうどの時にゲレンデデビューさせました😊
上の方が載せているコロンビアのつなぎにしましたよ🙆🏻‍♀️
足元まで脱がせられるので楽でした。

長時間ゲレンデに出ているのはなかなか難しいでしょうし、中に入ったり出たりになるならつなぎの方が楽だと思います😊
独身時代から毎年ゲレンデ行ってますが、レストランなどの室内は異様に暖かく、外は寒いのでつなぎ脱がせると室内対応!って状態がベストです🙆🏻‍♀️❤️

  • きい

    きい

    コメントありがとうございます😊!!
    なるほど……足元まで脱がせられるのが良いのですね🤔💓今、調べてみたら、コロンビアのつなぎはサイズが80cmまで?のようで、娘は80のお洋服はもうツンツルテンなので、今回は断念しようかなと思います😢でも、手を覆える?袖になっていたり、すごく便利そうでさすがコロンビアだなと思いました😭✨

    レストラン暖かいですよね💦💦着脱が簡単にできるものがいいですよね😭✨
    ③のセパレートにできるつなぎは、ズボンにゴムがついていないので上着だけ脱いでズボンは穿いている、ということができないようなのですが、それだと不便でしょうか😢?

    • 12月21日
  • ぬん

    ぬん


    個人差あるのでなんともですが、息子は平均サイズで90を着ていた2歳の時にも1歳で着ていた80のコロンビアを余裕で着れました😊
    手足が覆える袖になっているのでぴったりの時はそれを被せ、ぴったりサイズになった時には手足を出して長靴と手袋です🥰

    お写真だけだとなかなか判断が難しいですが、ウェアは基本的に大きめの作りです。ゴムが着いていないならば恐らく不便に感じるかと思います😭
    それなら写真のように中がつなぎのオーバーオールで上にも羽織るものがあるようなものの方が楽でしょうね😅


    どの程度のご予算か分かりませんが、Burtonであれば18-24mのコロンビアのようなつなぎもありますよ😊

    • 12月22日
  • きい

    きい

    なるほど!!ピッタリサイズになったら長靴にインしてしまえばいいんですね🤔❤️
    スキーウェアは、中にたくさん着れるように?、結構大きめの作りですもんね🤔✨
    やはりゴムついていないの不便ですよね😭悩んで、今回は結局②のウェアを買いました!お写真のようなつなぎタイプのズボン便利ですよね。

    色々教えてくださりありがとうございました!!😭✨

    • 12月22日