子育て・グッズ 退院前の母子入院で子供の準備が不安です。2泊3日のため、肌着や服、タオル、ミルクなど、どれくらい必要でしょうか? 生まれてからずっと子供がGCUにてお世話になっています。 退院日も決まり退院前に母子入院をして退院なのですが娘の肌着や服、タオル、ミルクなど全てこちらが用意しないといけません。 2泊3日で入院させてもらう予定なのですが、子供のものをどれくらい用意したらいいかわかりません。 ミルクは缶で持っていこうと思います。 その他のものはどれくらいいるものか教えないでしょうか? 最終更新:2019年12月21日 お気に入り ミルク 服 肌着 母子 GCU はじめてのママリ🔰(1歳11ヶ月, 5歳4ヶ月) コメント p 肌着は1日3回着替える計算で、タオルは何のタオルかによりますが多め、って感じですかね🙌 あとはミルク飲ます時のガーゼとか… ミルトンとかの消毒も用意するなら多めに… 12月21日 はじめてのママリ🔰 沐浴用のタオル等と言われました。 多めというのはどれくらいのものなのでしょうか?😅 12月21日 p 沐浴用なら入る分で良いかなと😊 赤ちゃんにかける用のタオルもいるなら3枚ぐらいあれば良いかと!! 全てうんちやおしっこが漏れる、ミルクを吐くとかの可能性を考えて…です🙌 12月21日 はじめてのママリ🔰 ありがとうございます😊 今まで、病院さんのをお借りできていたのでいざとなったらよくわからず、とても参考になりました🙇♀️ 12月21日 おすすめのママリまとめ ミルク・生後18日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・服に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・服に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
沐浴用のタオル等と言われました。
多めというのはどれくらいのものなのでしょうか?😅
p
沐浴用なら入る分で良いかなと😊
赤ちゃんにかける用のタオルもいるなら3枚ぐらいあれば良いかと!!
全てうんちやおしっこが漏れる、ミルクを吐くとかの可能性を考えて…です🙌
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
今まで、病院さんのをお借りできていたのでいざとなったらよくわからず、とても参考になりました🙇♀️