
子どもが胃腸炎で体調を崩し、旦那さんに子どもの面倒を頼んだが、遊んでくれず不満を感じています。旦那さんは自分の趣味を優先し、協力が得られない状況についてアドバイスが欲しいです。
いま子どもからもらった胃腸炎(おなかの風邪)でダウンして、休みの旦那さんに1歳3ヶ月の子の面倒を頼んだんですけど、Netflixのいないいないばあを見せるだけで、こどもに声もかけず見もせず遊んでもくれません。ソファで横になってるだけです。遊んであげてといっても「ちょっと待ってよ」「眠い」といって不機嫌になってしまいます。夕方からは自分の趣味のイベントがあり夜中まで出かけるそうです。私はこの2日間こどもの看病(頻回嘔吐や下痢)でへとへとです。夜も旦那だけ別で寝ているので私より寝られています。思いやりのなさに嫌になってしまいました。質問というか愚痴になってしまったんですけど、アドバイスあればお願いします
- れお(4歳11ヶ月, 7歳)

うみ(再登録)🤗
旦那が胃腸炎になっても放っておきます😆
相手にしません。

5人のまま
大泣きしてゲロぶっかけます

ちぴ
ほんとそうゆう男ばかりですね😤
コメント