※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷーさん
子育て・グッズ

娘がお絵かきすると、すぐ新しいページを求めて怒り、白いところがないと泣きわめく。何か解決策はありますか?

2歳3ヶ月の娘がお絵かきをするとき
少しだけ画用紙に書くとすぐ違う真っ白のページを探して描きたがります。まだ沢山白いところあるよ〜ここにも描いてみて!というとギャーギャー怒ります💦😩
そして少しだけ描かれたページばかりになり
白いところない!!と泣きわめきます💦💦
画用紙買ってもキリないですよね、、
何か解決策ないですかね😩😩

コメント

deleted user

うちもそうですよ!!
今になって、勿体ないからと言うとかいてくれますが
綺麗なところに描きたいんだと思います!
1年ごしで使えるので、娘さんに合わせてあげても大丈夫です( *˙ω˙*)و グッ!

  • ぷーさん

    ぷーさん

    そうなんですね😭うちだけじゃなく少しほっとしました💦
    綺麗な所に描きたいのかぁ💦
    娘の意見を尊重して
    今の画用紙は保管しておきます(笑)ありがとうございます✨

    • 12月21日
こぴち

私が小さかった頃の話になっちゃうのですが
「描かない空間にも本人なりに意味があって、空間ありきで1つの絵が完成している」から白いところに何も描きたくなかったんです😭
お絵かきに興味があって大好きゆえのこだわりでした。
「もったいないから描く」に子供ながらに納得いかなかったのを覚えています😅💦
小さいサイズの画用紙にしてみたり
自由帳を買ってみたりコピー紙まとめ買いチラシの裏やカレンダーの裏など枚数多くて経済的に負担になりにくいものはいかがでしょうか…
お母さんに寄り添う意見を出せなくてすみません🙇‍♀️💦

ぷーさん

描いてない空間にも意味があるなんて考えもしてませんでした😂
つい勿体ない!やなんで描かないの??と疑問で、、反省です💦
サイズを小さくしたりカレンダーの裏に描くなど参考にさせていただきます!
子供目線で教えてくださりありがとうございます✨🤲
大人になるとこうすべき!と決めつけてしまってダメですね💦他のことにも言えることなので心に留めておこうと思います☺️✨

のこのこ

2歳2ヶ月の娘がいます。
わが家もそうですよ。
描いてみてと言うと嫌がるんですが、何を描いたの?と聞いてその絵に合った絵を私が描くと喜びます☺️

例えば娘が川を描いた!と言ったら、私がメダカを描いてメダカの学校を歌いながら校舎描いたりメダカの先生や生徒描いたりと広げていって…
それは見てるのが大好きなようです!
ここあさんのお嬢さんが好むかはわかりませんが、参考になれば幸いです😃

  • のこのこ

    のこのこ

    それは見てるのが大好き→それを見てるのが大好き、です🙏💦💦

    • 12月21日
  • ぷーさん

    ぷーさん

    とっても楽しそうですね!!
    川が描けるなんてすごいです!恥ずかしながらうちの娘はまだ丸やぐちゃぐちゃ描くしかできなくて(笑)
    もう少しお絵かき成長したら是非真似したいです✨✨

    • 12月21日
so❤︎mam

画用紙ではなくてコピー用紙つかってはどうですか?

  • ぷーさん

    ぷーさん

    コピー用紙は家になくて、、😓
    100均の画用紙?お絵かき帳を使ってます!
    100均だから勿体ないって言うのもケチな話ですよね(笑)😂娘のやりたいようにさせてみようと思います!

    • 12月21日