![あーや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠検査で濃さが同じで心配。化学流産可能性は?胎嚢、心拍確認のタイミングは?助言をお願いします。
本日高温期14日です。
フライング承知でやってます!
フライング反対派のみなさんはコメントご遠慮ください。
2人目妊活始めて1年、先月化学流産してやっと、やっと同じくらいの濃さを見れました!
不妊治療等はしておりません。
妊娠していれば、今日で4週4日ですが、また化学流産が怖いです。。
この濃さで、化学流産はあり得ますか?
また、胎嚢、心拍確認は年末年始挟むこともあり、年明けかなーと思ってますが、それでも大丈夫でしょうか?
みなさんはどのくらいで胎嚢と心拍確認出来ましたか?
アドバイスよろしくお願いします!
逆に質問があればお気軽にどうぞ!
- あーや(4歳6ヶ月, 9歳)
コメント
![Kiki](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Kiki
このまま育ってくれるといいですよね🥺
私も化学流産と子宮外妊娠経験しています。
私は5w1dで胎嚢確認し、6週ちょうどで心拍確認できましたー
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
化学流産を体験したことが無いのでそれについてはなんともアドバイスは出来ないのですが、今日で4w4dならば年末休業に入る前に1度初診で行ってみたらどうですか?
私は4w3dですごく小さいですが胎嚢らしき袋が見れました🌸
その六日後に2回目の検診に行きましたが、5w2dで胎嚢確認確定でした!(9.3mm)
-
ママリ
今私は6w4dなんですが、
次回は7w3dで行く予定でその時に心拍を見ます!- 12月21日
-
あーや
わー!細かくありがとうございます😊
そうですよね、心拍確認できないと逆に不安になるかなーと思って、年明けかなーとか色々迷ってまして、、
休み前に行ってみようかな!- 12月21日
-
ママリ
はい!そっちの方がもしかすると袋も見れるかもしれないし、安心ですよ☺️- 12月21日
-
あーや
ありがとうございます!
行ってみます♡- 12月21日
![とーこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とーこ
昨日妊娠判定もらって4週2日です!
年末年始じゃなければ、毎週診察で5w胎嚢、6w心拍と説明受けました✨
でも年末年始なので、次の受診は7週入ってからです😅
3週間ドキドキですが、ここからの流産は防ぎようがない染色体異常によるものだそうなので、気にし過ぎず生活しようと思ってます!
-
あーや
ありがとうございます!
私も気にし過ぎず生活します♡- 12月21日
![mii](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mii
今回は5wで病院に行きました☺︎ ︎
そして2週間後心拍確認しました(*´罒`*)
-
あーや
やっぱり早めがいいですよね!
私も来週辺りに行こうかなー- 12月21日
![Kiki](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Kiki
私は子宮外経験してるので早めにいきましたよ!
気になるのであれば早目がいいですし、心拍確認出来そうな6週はいってからでもいいと思いますよ!
受診はお金かかりますが、気になるのであればどちらが安心するかで決めた方がいいかと思います☺️
子宮外だと7週のころ私は下腹部痛がでて手術入院しました!
休み中にお腹激痛になって、、
-
Kiki
こちらに返信してしまいました😂
- 12月21日
-
あーや
そうですよね!
お金より安心ですね!
アドバイスありがとうございます!- 12月21日
![もんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もんちゃん
ちょうど先週末に同じ様にフライングして、ここで大丈夫だとコメントいただき、それ以来は検査薬せず過ごしてます😅💦
来週の年内最終診察日に受診予約しており、ずーーっとそわそわしてます笑
6w直前なので、どこまで確認できるかな……
ほとんど同じだ!と思いコメントさせていただきました😁
-
あーや
ほんとですね!
混雑覚悟で受診しようかな笑- 12月21日
![トモヨ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トモヨ
化学流産は経験した事無いので分かりませんが、検査薬の濃さはあまり関係無いと思います✋
子宮外妊娠してても陽性反応は出るので(><)
生理予定日からだいたい2週間後ぐらいの6w1dに胎嚢と動き始めの心拍を確認出来ました✋
病院も休みに入っちゃうので、多少早くても1度年内に病院受診した方が安心すると思いますm(_ _)m
-
あーや
ありがとうございます!
そうですよね!
年内に一度いこうと思います!- 12月21日
あーや
辛い経験を思い出させてしまいごめんなさい。。
辛かったですね。。
心拍は、年明けですね、、
胎嚢だけでも先に確認した方がいいんでしょうか?