※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まちゃ
子育て・グッズ

桶谷式マッサージでしこりが取れず、9回通いました。いつ頃取れるでしょうか。

今月初めにしこりが出来て桶谷式マッサージに通い始めましたが、なかなかしこりが取れず、今月だけで9回ほど通ってます。
もう精神的にも金銭面的にも辛いです。
どれぐらい通ってしこり等取れて安定しましたか⁇
教えてください。
今年中にはしこりが取れて欲しいです。

コメント

りくまま

桶谷式行ってたことあります。
きついこと言われてないですか?大丈夫ですか?

しこりはどれくらいの大きさでしょう?大きめですか?

  • まちゃ

    まちゃ

    きついことは言われてないんですけど、やっぱりしこりが取れないと会話も減ってしまいました。
    私自身も表情が硬くなってしまいます。

    今は左胸の左下半分がしこりになってます。

    • 12月21日
  • まちゃ

    まちゃ

    お返事ありがとうございます😊

    • 12月21日
  • りくまま

    りくまま

    よかったです。わたしはあれこれ言われて行くの辞めちゃいまして😰

    結構大きめですね💦私の場合ですが、とにかく子供に吸ってもらう!を継続しました。
    吸われてる時にしこりの部分をぐいぐい押したりしました!少しずつ改善されたので、まちゃさんにも効果があるといいのですが

    • 12月21日
  • まちゃ

    まちゃ

    そうだったんですね😣
    しこりとか出来て気持ちが辛い時にいろいろ言われると嫌になりますよね😢

    しこりが良くなった時があったので、その時に辞めてればって後悔してます😔
    押さないで飲ませてと言われたので、押して飲ませてみます😊
    早く良くなりたいです😖

    • 12月21日
みー

同じ経験した事があります。出費も精神的にも辛いですよね…凄くわかります!T_T

私の場合ですが、

上の子の時、なかなかとれない頑固なしこりができて桶谷に通ってました。
最初の1〜2週間は1〜3日に1回くらいのペースで行ってマッサージしてもらってたけど、それでもしこりが取れず結局乳腺外科で穿刺しました。
それでだいぶ楽になりましたが完全にはなくならず、その後桶谷には1ヶ月に1回くらいのペースでお世話になり、完全にしこりがなくなったと感じるまでには約半年くらいかかりましたm(__)m

  • まちゃ

    まちゃ

    お返事ありがとうございます😊
    良くなったおっぱいだったのに、施術をしてすぐしこりが出来た時にはもう行きたくなかったです😔でも、しこりが残ってると不安なので通ってます😣
    しこりが出来過ぎて、もうミルクにしようかと思うぐらい気が滅入ってたんですけど、やっぱり息子の母乳を飲む姿を見ていると辞められません😢

    通っててもしこりが取れなかったんですね😣
    辛かったですね😖
    桶谷式マッサージから乳腺外科に行くように勧められたんですか⁇

    • 12月21日
みー

私も毎日おっぱいのしこりの事で頭がいっぱいで、こんなに辛いなら母乳辞めてミルクにしようって何度も思いました(>_<)
時期も同じ3〜4ヶ月の頃でしたね。
でも、あと少しあと少し頑張ってみようってずっと自分なりに励まして、今はあの時辞めないで良かったなと思います^ ^

桶谷の助産師さんは「すぐになくなるしこりじゃないから、授乳とマッサージで地道にやっていこう」って感じでしたが、私があまりにも気にしてたので乳腺外科を紹介してくれました。

結局、医師にも「授乳を続ければそのうちなくなる」と言われたんですが…
そのうちを待つのが当時の私には精神的にきつかったので自らお願いして穿刺してもらいました(>_<)

  • みー

    みー

    すみません、返信場所間違えてしまいましたーT_T

    • 12月21日
  • まちゃ

    まちゃ

    そうですよね😭
    毎日おっぱいの事ばかり考えてストレスになってます😢
    みーさんの話が聞けて良かったです☺️
    今は辛いけど、いつかしこりがなくなると思い、私も母乳を頑張ろうと思います☺️
    あまり続くようなら乳腺外科に行ってみようと思います😊
    しこりが落ち着いたらしばらく桶谷マッサージに行かないで様子みようと思います☺️
    行く事がストレスになってる部分もあるので😔
    早く楽しい育児生活になりたいです😆

    • 12月21日