
名前かぶりについて友人と同じ名前をつけることに悩んでいます。友人との関係や気持ちを考えると複雑です。常識的にはどうするべきでしょうか?
名前かぶりはどこまで気にしますか?
名前をすでに決めていて、お腹の子にもその読みで声掛けしていました!
しかし、久々に会った友人が全く同じ読みで名前をつけてました💦漢字は一字だけ違います。
出産時に名前は決まってなかったみたいで、久々に会ってから知ったのですが、、
全く同じ名前をつけるのは良くないでしょうか?
夫婦共になかなか意見が合わず、唯一意見が合って、気に入っていた名前だったので、なんとも複雑な気持ちになってしまいました😰
友人には、実は私達も同じ名前を考えていたと伝えたところ、嫌な顔はせずにせっかく考えたんだから納得する名前つけたほうがいいよー!気にしないで!と言ってくれてますが、嫌だ!なんて言えないだろうし、たぶん友人も複雑な想いでそう言ってくれたのでは?と思います。
常識的にはつけないのが正解でしょうか?(;o;)
ちなみに友人は県外にすんでいて、なかなか会えず年1で会えればいいほうです。
- しいな(生後9ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

退会ユーザー
友人でも近くに住んでいて同じ校区とかなら気にしますが、でなければ気にしないです☺️
さすがに親戚とかで漢字までまるかぶりなら止めますが😫

とっし
全然気にしないです😊
せっかく考えた大切な名前なのにそんなこと気にしなくて良いと思いますよ!
-
しいな
ありがとうございます!
そう言ってもらえて、ちょっと楽になりました♡- 12月20日

mog
友達も気にしないでって言ってくれてるんだし、私は気にしないですが、一応旦那さんには経緯を相談しますかね🤔
ちなみに、大学からずっと仲良しで未だに頻繁に遊んでる女の子6人グループ内で同い年で同じ名前つけた友達いますよ💡
-
しいな
気にしなくても大丈夫ですかね?
旦那にも相談していて、お互い気に入ってただけに残念だけど、同じ名前つけるのはさすがにダメかな?って新たに考えようかってなったんですが、呼び慣れてたので諦めきれず😨💦そしてほかにしっくりくる名前も思いつかない!って状態になってしまって(゚o゚;;
同じ名前つけたご友人もいらっしゃるとのことで、あまり気にしなくてもいいのかな?と思い始めました!
ありがとうございます!- 12月20日

raachan
親族でない限りきにしません!
友人とはいえ赤の他人なので😅
非常識とも思いません!
-
しいな
そう言っていただけて良かったです!
ありがとうございます!- 12月20日

mizu
その状況なら、同じ名前でもいいのかなと思います😊
名前かぶりって、真似された!と思う方もいるようですが、今回のような状況なら真似をしたわけではないことはご友人もはっきり分かっていると思うので(^^)
-
しいな
そう言ってもらえると気が楽になります!
まさか同じ名前を考えていたとは思わず、驚きました💦- 12月20日

はち
同じ名前でも気になりません!
むしろ友人なら「めっちゃ気が合う〜♬」くらい嬉しいです😊
-
しいな
ありがとうございます!
あまり気にしないように、この子にあった名前をつけてあげたいと思います♡- 12月20日
しいな
気にしなくてもいいですかね?(・_・;
すごーく考えて良いなと思えた名前だったので、、
少し気が楽になりました♡