※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミィ
雑談・つぶやき

娘が「バイバーイ」と言うたびに心が痛み、外に飛び出してしまうことがあります。意味が分からないと思いつつも、毎日続くと辛いです。戻ると泣いていないのがまた悲しいです。

自分の思い通りにならなかったり、怒られたりすると「バイバーイ」っていう娘…
言われるたびにどんどんメンタルやられて、思わず玄関の外に1人飛び出してしまった…
いやいやって言われるのもって思ってたけど、バイバーイも堪えるよ…
絶対意味は分かってないと思うから(じじばばへの電話や友達にバイバイするときもバイバイ言えてるし)
向き合えるときは向き合えるし、笑ってられるけど、さすがに毎日バイバイって言われたらね…
こんな母親でごめんね…でも戻ったら泣いてないしむしろ気にしてない…それはそれで辛いわ……

コメント

らじもらら🐥

うちの次男はママきらいっ!って言います(;O;)
上の子が幼稚園で覚えてきたみたいで嫌いって言うブームになってた時に次男も覚えたようで…
私がまったく関係なくてもママきらいって言うので
毎日毎日朝から晩までなんでそんなこと言われないといけないんだと悲しくなります
嫌いならこっちこんで!って突き離したりもしてしまいます…
本人は意味を理解してないですが
言われると辛いですよね😢
怒ってみても悲しんでみても
言うの辞めてくれないので
どうしたらいいのか…

  • ミィ

    ミィ

    コメントありがとうございます✨

    嫌いなんて言われたらズタボロなりますよね😭💔
    あたしもバイバーイなら抱っこしないよ?!とかこっち来ないで!って言っちゃうので気持ちわかります😭❤️

    そうなんですよね😖理解してないんだろうなーと思うのですが、辛いですよね😭
    あたしもどうしたらいいのか💨
    意味を理解させるようにママが悲しいんだよとか言い聞かせてますが、本当どうしたらいいのかですよね…

    • 12月20日
  • らじもらら🐥

    らじもらら🐥


    嫌いだけならまだしも、せめてママを付けないでくれと思います😂
    悲しいということを伝えようと泣き真似すると面白がられて余計言われますし(-_-;)
    もう少し大きくなったらわかってくれるようになるんですかね(;O;)?
    なってくれないとどうにかなりそうですね😂

    • 12月20日
  • ミィ

    ミィ


    たしかに!😅
    わかります!でも今日はちょっと怒りまくったからなのかすごい不安そうな顔であたしを見つめてきました😶
    ですかね?💦
    本当それです😖イヤイヤ期だからなのかいつまで続くのかとメンタルやられまくりですよね😂

    • 12月20日