※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はなちゃんママ
妊娠・出産

現在妊娠中の一卵性双子で、膀胱炎と妊婦糖尿病の疑いがあります。飲食の影響も考えられますが、疑問と不安があります。専門家の経験談を聞きたいです。

初めて質問させていただきます。
現在一卵性の双子を妊娠中で、19週です。
先日、血尿が出て病院に行ったところ、膀胱炎の症状もありましたので、多分膀胱炎ですねと言われお薬を貰いました。詳しい内容は次回の妊婦検診の時にお知らせしますね。と言われ、今日検診だったのですが、血尿も改善され、尿糖もマイナスでした!
しかし、血尿時の検査結果の内容が尿糖が++++だったのです(__)
妊婦糖尿病の疑いをかけられてしまい、来週検査するのですが、血尿出た前日が仕事の忘年会で、味の濃いものや、オレンジジュースなど食べざるを得なかったので、飲み食いして来ました。勝手にそのせいなんじゃないかと思っているのですが、不安になっています(__)
いつも尿糖、尿蛋白、浮腫共にマイナスなので、えっ!そんなはずないと思っているのですが、全部マイナスでも糖尿病はあるのでしょうか(__)そんな経験したことがある方教えていただけたら嬉しいです(__)

コメント

deleted user

とりあえず検査してもらって
なんともないなら安心すると
思います!

  • はなちゃんママ

    はなちゃんママ

    そうですよね(´・ ・`)
    元々妊娠する前から薄味派ですし、いつもマイナスなのに、なんでだろう…って思って落ち込んでいました。
    何でもないことを祈ります(__)
    ありがとうございます!!

    • 12月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    妊娠すると糖出やすくなるって
    言いますし…

    • 12月20日
deleted user

妊娠糖尿病のときでも、尿糖は出なかったです!!

  • はなちゃんママ

    はなちゃんママ

    そうなんですね…。普段マイナスでも糖尿病はありえるということなんですね(__)
    怖いですけど明日検査なので何事もないことを祈ります(__)
    ありがとうございます。

    • 12月22日
ほなみ

私もtwin妊娠中です。

双子は単胎より妊娠糖尿病も高血圧もなりやすいですし、万一なってたら大事ですから、面倒でも精密検査すべしです。
かくいう私も採血直前に食べづわりでおにぎり食べてしまって、先日OGTT受けました笑
お互い頑張りましょう!

  • はなちゃんママ

    はなちゃんママ

    周りからもそう言われました(__)双子はなりやすいと(__)
    明日検査なので不安ですが頑張ります。
    それは大変でしたね💦私も食べづわりで、一人目の時朝ごはんをしっかり食べて妊婦検診に行ったら食べてこないで〜と注意されました。でも今回の病院ではご飯は食べてきていいよ(笑)と言われたんですけど病院によって違うんですかね(^^;
    その後の検査結果はどうでしたか?

    • 12月22日
  • ほなみ

    ほなみ

    私は正常でした😊おにぎりひとつで失われた時間とお金は惜しいですかしようがないです😂なんともなくよかったです。

    • 12月23日
  • はなちゃんママ

    はなちゃんママ

    それは良かったですね☺️
    安心しましたね✨
    私は検査結果が年明けの妊婦検診の時に言いますと言われたのでドキドキです😔一応気をつけて食事を取りたいと思います。
    ありがとうございました☺️

    • 12月23日