
コメント

もえ(21)
養育費を貰う、貰わないなど
いろいろな事で手当ての金額は人それぞれ変わるので
匿名で市役所に電話相談をすれば丁寧に教えてくれますよ^_^
どうして離婚になったかなど
色々な文章を市役所で書いて
地域の民生委員さんなどからサイン貰ったりしなきゃいけないので手続きはかなりめんどくさいですが😢😢

まはまは
実家暮らしなのかなど、住んでる環境にもよります
もえ(21)
養育費を貰う、貰わないなど
いろいろな事で手当ての金額は人それぞれ変わるので
匿名で市役所に電話相談をすれば丁寧に教えてくれますよ^_^
どうして離婚になったかなど
色々な文章を市役所で書いて
地域の民生委員さんなどからサイン貰ったりしなきゃいけないので手続きはかなりめんどくさいですが😢😢
まはまは
実家暮らしなのかなど、住んでる環境にもよります
「お金・保険」に関する質問
今使われてるスマホの会社と月々の料金とプラン(何ギガまで、通話など)をお聞きしたいです! 今UQモバイルでくりこしプランL(25ギガまで)➕通話パック60(1ヶ月60分まで) このプランで月々3,500円ほどです。 毎月使うギ…
我が家は財布が別です。旦那が財布を一緒にしたがらないため。 私給料が20万、現在育休中の為手当がひと月大体15万程。 主人が給料25~30です。 我が家のうちわけが 妻…食費、日用品、保育料、子どものもの(ミルクやらオム…
切迫早産の入院費について 20週の健診で入院なるかもしれません 限度額の区分ウ MFICUに入院した場合一泊15000円 食事量1食450円 個室は確か10000〜20000円で色々あった気がします。 大部屋希望なんですが もし入院とな…
お金・保険人気の質問ランキング
ぽぽ
そうなんですね😭💦
教えくださりありがとうございます🙏