お金・保険 5月から仕事復帰し、12月上旬に産前休暇に入りました。源泉徴収で収入が200万ある場合、ふるさと納税は得なのでしょうか?わからなくて困っています。 5月から仕事復帰し12月上旬に産前休暇に入りました❗ もし源泉徴収で収入が200万とかあったらふるさと納税したほうが得なんでしょうか? 良くわからず…もし分かるかたいましたよろしくお願いいたします‼️ 最終更新:2019年12月20日 お気に入り 1 仕事復帰 ふるさと納税 源泉徴収 ななな(3歳8ヶ月, 5歳2ヶ月, 7歳) コメント ママリ そうですね。 住民税が発生するくらい働いていたらふるさと納税した方がいいですよ。 生命保険などの還付もないということですかね? 12月20日 ななな 早い返信ありがとうございます👏住民税は、去年は育休で働いてなかったので毎月600円程度払ってます。 生命保険の還付は、2万ほどでした 12月20日 ママリ 生命保険などの還付を受けていたら、 もしかしたらふるさと納税はしない方がいいこと思います。 年収が分かりませんので、 はっきりとしたことは言えませんが、もしかしたら生命保険などの控除であまり還付がないかもしれません。 12月20日 ななな そうなんですね、丁寧にお返事ありがとうございます! まだ、職場から源泉徴収表が来てないのできてからまた確認してみます。 ありがとうございました😊 12月20日 おすすめのママリまとめ 仕事復帰・切迫に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 切迫早産・仕事復帰に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ななな
早い返信ありがとうございます👏住民税は、去年は育休で働いてなかったので毎月600円程度払ってます。
生命保険の還付は、2万ほどでした
ママリ
生命保険などの還付を受けていたら、
もしかしたらふるさと納税はしない方がいいこと思います。
年収が分かりませんので、
はっきりとしたことは言えませんが、もしかしたら生命保険などの控除であまり還付がないかもしれません。
ななな
そうなんですね、丁寧にお返事ありがとうございます!
まだ、職場から源泉徴収表が来てないのできてからまた確認してみます。
ありがとうございました😊