![.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5ヶ月から離乳食を始めて1ヶ月経過。ゴックン期やもぐもぐ期について不安。6ヶ月でごっくん期後半かどうか疑問。
うちの子は5ヶ月なってすぐに離乳食開始して
今で1ヶ月たったところです。
本など見ると
ゴックン期5~6ヶ月 もぐもぐ期7~8ヶ月とありますが
うちのこは今どこにあてまはるのですか😭?
ごっくん期後半からは7倍粥とあるのですが
5ヶ月から離乳食初めて今6ヶ月だとごっくん期後半ですよね?笑
わかり辛い文章ですみません。。
- .(5歳8ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ごっくん期の後半ですよ
スムーズに食べれているなら7倍でもいいですが、うちは7ヶ月から7倍にして、それまでは8倍か9倍でやってました。
![きーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きーちゃん
徐々にお粥の粒を残していって、もぐもぐと口を動かせるようになったので、もぐもぐ期に移行しました❤️
お粥は7倍粥です☺︎
でも、苦手なほうれん草はまだペースト状です💦
-
.
ありがとうございます💓
もぐもぐ口を動かせるようになったら移行していくんですね🤔✨
うちもほうれん草苦手です🤣やっぱり舌触りが嫌なのかな~- 12月20日
.
ありがとうございます🥰
7倍を少しブレンダーかけてあげたら上手に食べてくれました😋💗