※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
N
子育て・グッズ

2人目以降の育休中は保育園退園になるのか不安です。周りの話では状況がバラバラで、具体的な情報が分かりません。

滋賀県甲賀市の2人目以降の育休中の保育園について
保育園に通っている息子がいて、現在2人目妊活中です!

2人目以降の育休中は退園になるんでしょうか🤔?
又聞きも含めて周りの話を聞いていると色んな方がいてはっきりしたことが分かりません💦

・年度内は継続して通えるけど4月からは退園になった
・里帰りで長く休むと退園になるので、一旦退園して4月からまた通い始めた(その時点ではまだ育休中)
・退園することなく通い続けている
などが私が聞いたことがある話です。

ご存知の方いらっしゃったら教えて下さい🙇‍♀️

コメント

ちっくたっく

産後6ヶ月までは、産前産後の点数がつくので、周りはみんな6ヶ月までは通われてました。6ヶ月から1年もその後に働く予定があって、書類を出せば通える場合もあります。私は丸々1年通わせてもらいました。
でも、空きを待っておられる方がいる保育園は無理だと思います😅

  • N

    N

    回答ありがとうございます😊
    6ヶ月までは通えてそれ以降は状況次第なんですね!
    因みに6ヶ月以降も通える場合があるというのは以上児でも未満児でも同じなのか存知だったら教えて下さい🙇‍♀️
    更に質問ですみません💦

    • 12月22日
  • ちっくたっく

    ちっくたっく

    うちの子は2歳児クラスでしたが大丈夫でした👌

    • 12月22日
  • N

    N

    お返事いただきありがとうございます☺️
    参考にさせていただきます😊

    • 12月22日