

かおり
ご懐妊おめでとうございます☺️
やっぱりご自分の身体を優先されたほうがいいと思います😣これからつわりなども酷くなるかも知れませんし💦
妹さんにも妊娠したことを伝えておいたほうが、誤解がないかと思います🤔

ジジ
自分の気持ちが滅入らない程度にサポートしてあげるのが良いかなと思います💦
私は不妊治療も重度のうつも経験あります😣

ゆき
妹さんが倒れたときは妹さんとお母さんの面倒は誰かがみてくれるのでしょうか。
看病とは重度の介護レベルなのか?どの程度のものなのか分かりませんが、そのレベルを産婦人科の主治医に伝えて、妊娠中に避けた方がいい事項を確認するのはどうでしょう。
出来る限りのことをしておかないとあとあと妹さんまで倒れて自分しかいなくなった時のことを考えると今動いた方がいい気がします。
ここでみんなに、妊婦なんだから自分を優先して看病には行かない方がいい、と言われてそうしたとしても、結果的に負担がのしかかってくるのはあなたですから。

おもち
体調が良い時に
顔出してあげるのが良いと思いますよ😌

わんこ
うちの母も長年うつ病です。
入院ギリギリまで何度かありましたが入院までいってません。
私なら…自分の体調が悪くなければ(悪阻や切迫)週何回か妹さんと交代で見ます。
どの程度の看病なのかわかりませんが…。
コメント