※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽんこ
子育て・グッズ

生後5日目の新生児がミルクを欲しがるタイミングについて相談です。3時間おきにあげるべきか悩んでいます。搾乳20〜40、ミルク60で足りない時は20足しています。

生後5日目の新生児です。
現在、搾乳+ミルクの混合ですが、ミルクをやたら欲しがる時があります(特に夜)
ミルクは基本3時間おきと助産師さんに言われていたのですが、3時間経たずに欲しがる時もあり(早い時は1時間くらいで)、オムツ替えても抱っこしてもだめな時はついついあげてしまいます…
ネットで調べてみても欲しがる時にあげていいと書いていたり、やっぱり3時間おきと書いていたり…
ちゃんと間隔をあけたほうがいいのでしょうか?😢
ちなみに、量は搾乳20〜40、ミルクは60で足りない時は20足しています。

コメント

ジジ

新生児よく泣きますよね😅
赤ちゃんは何をしても泣くときがあるんだよって言われたりしました❗

ままりん

3時間おきはミルクで、欲しがるだけあげていいのは母乳ですよ(^^)

  • ぽんこ

    ぽんこ

    それは理解しているのですが、ミルクに関しても欲しがるだけ、という人もいれば基本は3時間おきに、という人もいて混乱中です😭

    • 12月19日
  • ままりん

    ままりん

    ミルクを欲しがるだけあげるのはだめだと思いますよ💦
    消化不良おこします😵

    • 12月19日