※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まー
ココロ・悩み

旦那は仕事人間で、将来の老後が心配。息子たちが巣立った後、孫に会える娘が欲しいと思っています。

旦那さんが仕事人間の方😂

将来息子たちが巣立ったら
何しよう…

旦那はきっとずっと働いててろくに家にいない笑
夫婦でゆっくりな老後は想像できません😅

子供も男だし、
結婚して孫ができたとしても
お嫁さん嫌だろうからあまり会わないだろうし💦

やっぱり娘いると気兼ねなく家に来てくれるだろうし
孫できたら会えるし
いいなぁ🥺✨

コメント

ママり

私も同じ状態でした!
現在息子18、16才。
娘一才4ヶ月です!
これから3人目は検討されないんですか??
私は迷って迷って15年あいてしまいました(笑)

  • まー

    まー

    3人目、迷ってます😂‼️
    お兄ちゃんたちと少し離れてて末っ子女の子とか
    もうめちゃめちゃ可愛いですよね😍!

    • 12月19日
  • ママり

    ママり

    めちゃめちゃ可愛い可愛い可愛いです(笑)
    みんなに溺愛されてます♥️今となれば何を迷っていたのか‥もっと早く産めば良かったと思っています!

    • 12月19日
  • まー

    まー

    そうなんですね❤️
    産み分けとかされたんですか?
    もう3兄弟になってしまった時のこと考えると中々踏み出せないです😂

    • 12月19日
  • ママり

    ママり

    わかります!私も三兄弟‥と思い15年です。
    年齢のタイムリミットがきて、もう迷ってる場合じゃない。男の子でも可愛がる自信が出来たので先へ進めました。
    あとは、旦那の祖母が亡くなり祖母の子供はみんな男の子。嫁、姑関係が良好ではなかったので最後のお化粧のときリップは何色にしますか?と聞かれ誰も答えず。義理父が塗らなくていいですと答えたんです😲
    私は祖母からしたら孫の嫁でそのメンバーでは何の権限もない立場でしたが、おばあちゃんはピンクのリップが好きでしたと咄嗟に答えました💦そのときは、余計な口出ししちゃったかな‥と思いつつ息子だけだとこんなことになってしまうんだ‥と悲しくなりました。皆がみんなじゃないことは承知です↑
    でも確実に後押しにはなりました!

    • 12月19日
  • ママり

    ママり

    あと、産みわけしました。
    病院には行かず、自己流ですが‥。
    ピンクゼリー使用してます!

    • 12月19日
  • まー

    まー

    そうだったんですね💦
    何色が好きか分からなくても塗らなくていいって息子に言ってもらいたくないですね😭😭さすがに塗らないの可愛そう過ぎなのでママりさん答えて良かったと思いますよ🥺‼️

    ママ友も2人目女の子がよくてピンクゼリー使ったって聞きました‼️
    もし三人目妊活する事なったらやってみようと思います😌

    • 12月19日
  • ママり

    ママり

    そうですよね💦おばあちゃんになっても亡くなっても女の人は綺麗にしたいですよね✨
    産み分けやれるだけやれば悔いもないですし⤴️

    • 12月19日
いちご🍓

旦那は仕事人間でもないですが、、子どもが男の子だけで、そういう気持ちになるのすごくわかります🤣
息子やお嫁さんにとって、遊びに来たくなる家を目指して頑張ろうと思います🤣
お嫁さんのタイプにもよるでしょうが、、子育てにはくちださず、楽できる場所にしてあげたい!!

  • まー

    まー

    私も自分の家族が仲良いので、息子達とも仲良く過ごして遊びにきてくれるような家にしたいです😆
    価値観近いお嫁さんだといいですけどね😂

    • 12月19日