※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふく
子育て・グッズ

1か月半の赤ちゃんが突然泣き出す瞬間について心配。これぐらいの月齢で同じ経験があるか相談したい。夜勤の旦那さんがいて、赤ちゃんとの時間が長い。

生後1か月半の女の子を育てています。

今日、昼12時ぐらいから起きていて、母乳を時間を置いて二回あげたあと、お風呂に入り、16時ごろにミルクを飲みました。
飲んだ後は、流石に眠くなったのかうとうとして、16時半ごろに寝付いたのですが、10分後ぐらいに突然モロー反射のようなびくっとした動きを4回連続でして、うわーんと大声で泣き出しました💦
わたしもびっくりしてしまって、すぐに抱き上げると泣き止んで、しばらく抱っこしてたら、また眠ってしまいました。顔色が悪くなったり、意識を失ったり、発熱があるわけではなかったです。

今まで連続でこんな動きをしたことがなかったので、とても心配です。ネットで調べると、ウエスト症候群ではないかとも思えてきて...

これぐらいの月齢の時に、こういうことってありましたか??旦那さんが夜勤の仕事をしていて、赤ちゃんと2人きりの時間が長いので心配です😢

コメント

e.

普通にありましたよ!
なんなら、今でもたまにビクッとして泣いて起きることがあります。
モロー反射もそのうちなくなるし、あまり気にしなくて大丈夫だと思います。