

はじめてのママリ🔰
生理後すぐの受診で排卵日はなかなか特定しにくいかと思います😣
通常、生理開始日から2w後が排卵日になるので、それよりちょっと前に行くと、内診で卵胞が育っているかどうか分かるので、排卵日が予測できるんじゃないかなと思います。
(育ちが遅い場合は予測はまだ難しいかもしれませんが)
周期の中でいつ行ってもその時に出来る検査をしてもらえると思います😃

カレン
私が行った時は基本的な検査とともに、だいたいこの日くらいが排卵日だと思うから、このあたりに排卵チェックするので、また来てくださいと言われました!
コメント