
コメント

かずき
こんにちはー😃
娘の行ってる幼稚園では、エプロンは不要です。
園では体操服で過ごして、お絵かきの時などに園指定のスモックを着るぐらいです♪

退会ユーザー
ほんの数回しか使わないので、100均で十分ですよ(^^)
-
🐙ヒョンジン🐙
コメントありがとうございます!!
やっぱり頻度は少ないですか💦
女の子なら
おままごとごっことかで
うちでも使ったりできそうですが、うちは2人とも男だし😂
ご意見ありがとうございます🙏- 12月19日

ハレナツ💜
預かり保育のイベントみたいなのが月1くらいであって、お菓子作りとかするときがあるのでそのときはエプロン使います😊
あとは通常保育でもクッキングする時も使います!
年少のときに買って、まだ使えてます!
ちなみにバースデイでアリエルの買いました💕
-
🐙ヒョンジン🐙
コメントありがとうございます!!
おー、確かにお菓子作りがあればかなり活躍しますね😁
しかもアリエルとかかわいい
( 💓∀💓)
ご意見ありがとうございます🙏- 12月19日

ぽんぽこまめ
うちの子の保育園はほぼ毎月おやつ作りがあって、その時は毎回持って行ってます😊
西松屋で買いました!
100均でも大丈夫だと思います😌✨
-
🐙ヒョンジン🐙
コメントありがとうございます!!
毎月おやつ作りってなんか良いですね
(´﹀`)
親は意味無いけど、なんか楽しそうです😉
西松屋にもありますよね~
また探してみます❣❣
ご意見ありがとうございます🙏- 12月19日

アウトローぐれMIMI🦖⋆͛⋆͛
親かと思ったら子供のエプロンの話だったんですね🤣笑
親のエプロンかと思って勘違いしちゃいました!!
幼稚園ですが、ほかの方が言うように汚れる時はスモック使用してるのでエプロンは使ったことないです😁
-
🐙ヒョンジン🐙
コメントありがとうございます❣
こんにちは~
そうなんです、子どもです💦
幼稚園はエプロンじゃなく
スモックなんですね~
∩^ω^∩
なんか勝手なイメージでしたが、イメージ通りです😉🙏- 12月19日

でーる★
保育園で3歳までは使ってました!
最初は高いの使ってましたが、
すぐ汚れるし段々100均になっていきました🤣笑
-
🐙ヒョンジン🐙
コメントありがとうございます❣
こんにちは~お久しぶりです!
そうなんですね、やっぱり保育園はちょこちょこ使用頻度あるみたいですね
(´﹀`)
100均でもいけそうですね~😏😏😏
ありがとうございます❣❣- 12月19日

ヘリポクター
逆に!
男の子でもお気にいりのエプロン買ってあげたら、ごはんのお手伝いとかしてくれるかもしれませんよ。
外出しにくいこの季節に、家でお菓子造りって選択肢が増えるのはアリかと。
って事でうちは本人の希望を叶えて、1000円近いのを買いました。
-
🐙ヒョンジン🐙
コメントありがとうございます❣
うは!!!!!!
ぎゃーくーにー
ですね
( - ̀ω -́ )✧
確かに💦
まぁ減る物でもないし、その考えもありですね!!!!!!
貴重なご意見ありがとうございます🙏🙏🙏- 12月19日

鉄火のまきちゃん
幼稚園では指定のスモックを着てます
お家ではお手伝いの時に
エプロンしてますよ♡
エプロンしてお手伝いすると
達成感があるようです🤣💓
-
🐙ヒョンジン🐙
コメントありがとうございます❣
なるほど~
.。.:*・'(*°∇°*)'・*:.。.
確かに達成感とかテンションupとか、ありそうですね!!
ご意見ありがとうございます🙏🙏🙏- 12月19日

𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣私も疲れがとれない
子供ので良かったですかね?
去年友達とお菓子作りするのに買いましたが、幼稚園では使ったことないです!
ただ家でたまに付けてお手伝い気分をあげているみたいです笑
(ままごとでも使ってます笑)
因みに3Coinsでちょっと前にポケモンのが出てましたよ!
親子で好きな訳でもないですが、可愛すぎて買ってきました笑
料理行事とかないなら使わないんじゃないですかね🤔
因みに親なら揚げ物の時にたまに使います♪(大体忘れるけど)
-
🐙ヒョンジン🐙
コメントありがとうございます!!
こんばんはー
そうです、子どもです!!
幼稚園では
あまり出番なさげですね💦
えー、スリコ凄いですね
( ๑•̀ω•́๑)
色々調べてみます!!
ご意見ありがとうございます🙏🙏🙏- 12月19日
🐙ヒョンジン🐙
コメントありがとうございます❣
こんにちは~
あ、なるほど、園によっては
スモックでってのもありますもんね~😁
療育で餅つき大会あるらしいんですが、まぁそもそも長男はエプロンをつけてくれるのかが謎...😭😭😭笑