
歯科衛生士さん教えてくださたい( ; ; )ここ3週間、歯医者に通ってい…
歯科衛生士さん教えてくださたい( ; ; )
ここ3週間、歯医者に通っていました。
歯と隣の歯の間がきつくなり過ぎていたので隙間の調整をする。
という処置をしていただきました。
一年ぶりの歯医者だったので全体のレントゲンをとり、
大きな虫歯もないと言われました。
最後に歯のクリーニングを希望して、最後に歯科衛生士さんにしていただきました。
(実は、その治療した歯が数週間前から臭い気がしていたのですが
言いそびれて先生には伝えられませんでした。)
クリーニングは歯科衛生士さんがやってくれたのですが
クリーニングも2、3年していなかったのにも関わらず
歯石も二箇所しか削られず、拍子抜けでした。
その臭いが気になっていた歯もいじられませんでしたし
歯科衛生士さんも無口で、本当に他に歯石も何もなかったの?と少し疑問を持っていましたが、
大の歯医者嫌いなので、その時は安心して帰ってしまいました。
当然、臭いが良くなりませんでした。
一週間くらいして急に臭いがキツくなり
数日後には常に口全体、特に舌の奥が💩みたいな臭いでこびりついてるような感じになりました。
(何度も確認したので恐らく口臭は無いと思います)
歯磨きやフロス、モンダミンもかわらず毎日やってますが
30分後にはすでに臭くなり
我慢できなくなったのでまた歯科を予約しました。
一週間後しか予約が取れなく、歯医者を待っている段階が今になります。
ただ、3日前の夜に
全然関係ないと思われた、奥歯をフロスしたところ
そこだけ吐きそうなくらい強烈な臭いがしました。まさに臭いの原因?!💩
って感じのです。
毎日そこを入念にフロスしたり掃除していたところ
ついに、昨日の夜から嫌な臭いが嘘のようにほぼ消えました!
フロスは、他の歯に比べたらまだ臭いですが。
そこで疑問です。
私は今まで生きてきて、この一年、1番歯のお手入れを丁寧にしてきました。
口臭に悩んだことも人生で一度もなかったです。
ましてや
二週間前に歯のクリーニングをしたばかりで、その時も何も指摘されずその歯は見ただけ。
1番綺麗な状態であるはずの数日後から
急に、💩臭がキツくなることなんてあるんでしょうか?
その奥歯は銀歯と銀歯の間なので
銀歯の下に虫歯ができたのかな?と思ったりもしましたが
レントゲンで虫歯はないと言われたし、フロスで改善したというこは歯垢ですよね。?
先生はとても腕がいいと思っているのですが
歯科衛生士さんに疑問を抱いてます。
クリーニング代も一応とられたし…
臭いのことを言わなかった私が1番悪いのですが…。
- てんし(8歳)
コメント