
同室の(多分初産の)ママ赤ちゃんまじでずっと泣いてて本当辛そう😭一生懸…
同室の(多分初産の)ママ
赤ちゃんまじでずっと泣いてて本当辛そう😭
一生懸命あやしてるんだけどダメみたい
初産でこれはきついよね…
なんで?って言ってるのがもう辛すぎて…
なんで泣くか分かんないよね。
上の子がそうだったからよく分かるよ…
入院中に助産師さん頼りまくっていっぱい話すんだよー!!
退院後思い悩むなよー!!ネットで調べるのもほどほどにねー!!
旦那さんにもいっぱい愚痴るんだよー!協力あおげよー!
って伝えたいこといっぱい。がんばれまじで。
むりすんなよ!
- おにぎり(5歳4ヶ月, 10歳)
コメント

退会ユーザー
優しい世界😢💕でほっこりです💕

退会ユーザー
私も上の子が絶望的に
泣くことしかしない子でした
きついだろうなぁ
読んでるだけでも
あの時の自分と重なって泣きそう。。
頑張れ。頑張らないを頑張れ。
からの
おにぎりさん出産おめでとうございます👀💕
-
おにぎり
本当キツいだろうなぁと思います😭おっぱいくわえても泣いちゃう時とか、どうしていいか分からないですもんね…
旦那さんが毎日お見舞い来てるけど、愚痴ってる様子がなくそれも心配で… 頑張らないを頑張れ。本当その通りです!
あ、ありがとうございます❤️私も明日退院して2人育児ができるのか不安ですが… ほどほどにがんばります!- 12月19日

もも
はじめての子育て大変ですよねー💦
私も1人目のときは大変だった覚えがあります!(笑)
2人目になると赤ちゃんは泣くのが仕事だと思って諦めました(笑)
上の子は来年小学生ですが、今でも子育ての悩みは尽きないしその時その時で悩みはありますよね💦
-
おにぎり
大体の方がそう言いますよね!2人目は強い(笑)
5歳差ですかね?一緒です!上は上で人間関係とか色々悩みますよね…- 12月19日
-
もも
5歳差です!
同じですね!
5歳離れると上の子が赤ちゃん可愛がってくれますよ💖
確かに年長になるとかなりしっかりしてくるので、イジメられてないか?など気になりますよね😅
ご出産おめでとうございます!- 12月19日
-
おにぎり
旦那に期待していないので、上の子が戦力になるとありがたいです!少し見ててくれるだけでも助かりますよね❤️
大好きなお友達と年長で離れたら登園拒否とかしそうです…
ありがとうございます!- 12月19日
おにぎり
気軽に声をかけれる感じでもないので、ひたすら応援オーラを送ってます💫