※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
★☆★☆
子育て・グッズ

海老名市在住の低出生体重児を出産された方への質問です。3ヶ月まで市外のNICUで予防接種を受けた方が、海老名市でどこの病院がおすすめか相談したいです。

海老名市在住で低出生体重児をご出産された方
いらっしゃいませんか(>_<)?
今月4ヶ月の予防接種なのですが3ヶ月まで市外の
NICUで予防接種を受けていたので海老名市で
どこの病院がいいのかなど色々伺いたいです😭

コメント

つむ★

わたしは出産した病院から紹介状をもらってたので、海老名総合病院で受けてました。
一歳頃から近所の小児科で受けるようになりました。

  • ★☆★☆

    ★☆★☆


    そうなんですね!
    病院に聞いてみます😊
    近所の小児科で受ける際は
    予約してから行きましたか?

    • 12月19日
  • つむ★

    つむ★


    うちの近くは予約なしで行って、予防接種の人だけ待合室が別になってるとこでした。
    昔からある小さな小児科なので空いてて良かったです。
    (ただ、風邪とかの診察は不安だったので笑、総合病院やこっここどもクリニックに行ってました)

    • 12月20日
  • ★☆★☆

    ★☆★☆


    予防接種の人だけの待合室が
    あるのは安心ですよね🥺
    調べてみようと思います🌟
    色々ありがとうございました♪

    • 12月20日
まる

なかえこどもクリニックで予防接種しています!
診察と予防接種時間別なので安心して受けれると思います🙌🏻
予約はネットでもできました!

  • ★☆★☆

    ★☆★☆


    それはとっても安心です😭
    今インフルとか流行ってますもんね💦
    ネット予約出来る所探してました🥺
    調べてみようと思います!!
    ありがとうございます😊

    • 12月20日
しろ

2ヶ月で退院して予防接種はなかえこどもクリニックに通っています!
上の方もおっしゃってるように予防接種の枠があるので安心なのと、待ち時間もほぼなく、先生も看護師さんもとても優しくて気に入っています☺️

それとは別にシナジスは入院していた病院で月に一度検診も兼ねて打ちに行ってます!