
コメント

のん
変わらないですね😅
広くなった分かかるはずなのでそう考えると安くなりました。
前の築25年のマンションは窓のそばだと外かと思うくらい冷気が入ってきた断熱なしマンションだったので😂
築浅なら賃貸でも変わってくると思います。
のん
変わらないですね😅
広くなった分かかるはずなのでそう考えると安くなりました。
前の築25年のマンションは窓のそばだと外かと思うくらい冷気が入ってきた断熱なしマンションだったので😂
築浅なら賃貸でも変わってくると思います。
「引っ越し」に関する質問
みなさんならどのタイミングで 3人目妊活はじめますか?? 今年の年末〜年明けあたりにマイホーム完成 引っ越しが落ち着いたらワンちゃんお迎え予定 (私は犬の飼育は初、旦那は実家で経験済) 下の子(1歳)は3歳から保育園…
2人目不妊治療中の40歳です。 2年前に採卵をし、 5日目4AB、4BA、4BC 6日目4CA、4BC を凍結、4BAを凍結胚移植し男の子を出産しました。 残りの胚が4つあり2人目を希望しているのですが、夫の転勤で飛行機移動が必要な遠…
離婚します、引越し費用も何もありません モラハラで顔面麻痺や突発性難聴になり、8歳2歳の子供がいるためすぐに仕事はできません 引っ越しから生活保護で助けてもらうことはできますか
お金・保険人気の質問ランキング
mamachan❤︎
コメントありがとうございます!
今の戸建てのお家、床暖房付いていますか?
のん
ついてないです。
パネルヒーターのみです。
mamachan❤︎
ありがとうございます!