
息子が事故に巻き込まれそうになり、ハーネス付きリュックを考えている。意見を聞きたい。
今日、ほんの一瞬目を離した隙に
息子が車の前に飛び出していて、
血の気がひきしばらく
汗が止まらなかった。
幸い事故にならなかったけど、
本当に怖かった。
旦那に話したらお前のせいだって
言われたけどそんなこと
言われなくてもわかってる。
子供は、本当にほんの一瞬なんだって
改めて実感した。本当に気をつけようと
思ったと同時に、ハーネス付きリュック
考えてます。使っている方、いない方、
賛否両論あるのはわかっていますが、
ご意見をお聞かせください。
- 3児のママリン(3歳5ヶ月, 5歳0ヶ月, 6歳)
コメント

そぅママ
何もなくて良かったですね😖
うちの子はまだ歩けないですが、歩き出したらハーネス付きリュック買おうと旦那と話しています😄
誰に何と言われようと、自分の子供を守る為です!
赤ちゃん本舗にも可愛いの売ってたし、買うのも楽しみです😄

べりー*
リュック買いました💡とても可愛いのでハーネスが全然気にならないです(*^^*)ただ道路だと結局ハーネスもある程度長さがあるので車道には出てしまいますね💦
-
3児のママリン
コメントありがとうございます🙇♀️
可愛いのが救いですよね😭
私も前向きに検討してみます!
長さが調節できるハーネスなどはないのですかね?👀- 12月18日

退会ユーザー
私もハーネス考える位なので否定的な意見は無いです。
ただ、買ってないのはリュックを背負ってくれるか、腕につけるタイプならつけてくれるか、紐が逆に邪魔になるのでは?と思って買うまでに至ってません。
息子はよく動くので紐は嫌がりそうだし邪魔になりそうで💦
後、紐も長さはありますし子供をみてなきゃいけない事には変わりないので道とかではあまり役に立たないかなって思います。
ただ、病院とかで何か記入したり、お財布だしたりしまったりとか本当一瞬で走って行ってしまうので欲しいなとよく思います。
-
3児のママリン
コメントありがとうございます!
うちもリュック嫌がったりします😫
全く背負ってくれないわけではないので
今のところ前向きです!
今日病院に行った時にお会計してる間に
エスカレーターの方へ走って行ってしまって
大慌てでした😱😱
紐の長さが調節できるものがあると嬉しいですね🙄- 12月18日

ぷーちゃん
ハーネス賛否両論ありますがそれで子供の命が守られるなら周りになんて言われようと関係ないですよ!!
文句言ってくる人達が子供の命守ってくれる訳では無いので!!
うちはまだ歩かないですが歩くようになったら買おうと思ってます😊
-
3児のママリン
コメントありがとうございます😊
本当にその通りですよね。
そもそも犬みたいでかわいそうって
犬を下に見過ぎじゃないか?って
思ってしまいます😅
私も前向きに検討します☺️- 12月18日

退会ユーザー
ほんとうに無事で良かったです‼️
うちは産まれる前から買うつもりでした!
男の子はやんちゃなイメージありますし、手も振り払ってしまう時もあると思います💦
子どもの命を守るために必要なら全然いいと思いますし、店頭で見たこともありますが、デザインもたくさんあって可愛いですよね😄
-
3児のママリン
コメントありがとうございます🙇♀️
本当によかったです。
息子は大丈夫とどこかで油断していました。
肝に銘じて次はないようにします。
そうなんですよね。誰に何言われようと
命に変えられないんですよね。
私も前向きに検討しようと思います。
可愛いのが救いですよね😅- 12月18日

ざわちゃん
ハーネスあった方が良いですよ!!否定的な意見言ってくる人もいるみたいですがどうせ責任取ってくれるわけじゃないので無視でいいと思います😊
うちは息子が大人しいタイプで使ってませんが、本当は買おうと思ってました。あった方が迷子にもならないし安心できますよね✨
娘が歩くようになったら2人同時に追いかけるのは厳しいので買おうかな〜と思ってます。
-
3児のママリン
コメントありがとうございます!
そうですよね。笑って流します👀
息子もわりと大人しい感じだったのに
ここ数ヶ月でヤンチャに😂😂
2人同時は私も無理だと思ってます😅
前向きに検討します!!- 12月18日

るるるん
大事に至らなくてよかったですね😊
うちは全く同じ状況でハーネスリュックに助けられました。
伸びない紐のおかげで後ろに引っ張って転ばせましたが、リュックはてんとう虫の形をしていて硬い形状のため、背中でバウンドするだけで終わりました。
写真と同じものを使っています。
お気に入りの軽いおもちゃを入れてお出かけしようと言ったら付けてくれますよ!!
旦那さんにお前が悪いと言われればそれまでですが、誰だって危ない状況になり得ます。
ごくたまに犬みたいだねと言われますが全く気になりません。
ハーネスリュックをつけつつ、しつこいくらい道路は危ない、車は危ないと歩き始めから教えたら、今は一人で歩きません。
危ないから気をつけてと逆に気遣ってくれて、ハーネスは卒業しました。
ぜひ購入してあげてくださいね😊
-
3児のママリン
コメントありがとうございます!
本当によかったです😭😭
やはり伸びないやつもあるのですね!
色々調べて購入しようと思います!
うちももっともっと教えていこうと思います!
貴重なご意見ありがとうございます😊- 12月18日

ぐるにゃー
うちも車道に飛び出しそうになって血の気が引いたことあります。
そして、ハーネス付きリュック背負わせてました!
うちはもっと大きくなってからでしたが、走り出してハーネスあるのでアスファルトで盛大に転けたこともありますが、車に轢かれるより全然マシって思ってました!
娘は、リュックは気に入ってましたが、紐もたないで!って言ってました😓💦
ハーネスつけて手も繋いでたら気にもならないし走らなきゃいいだけでしょ😑で通してました😃
そのリュックが小さくなってからは手首に付けるものを時々使ってましたが、そっちの方が娘は喜んでつけてくれてました😃
-
3児のママリン
コメントありがとうございます!
同じ方がいてなんだか心強いです。
別の問題も色々出てきそうですが
前向きに検討しようと思います!
手首のタイプもいいですね!
色々調べて購入します!
貴重なご意見ありがとうございました!- 12月18日

ななな
うちも今迷子紐検討中です🙌
が
リュック型は
リュックを背負うと自由に動けない
と子ども自身が気づくと
リュックを背負ってくれなくなる
という口コミを見たので
迷子紐ハーネス型
迷子紐手首型
チェアベルト
の3wayになるタイプを買う予定です✨
-
3児のママリン
コメントありがとうございます!
私も色々調べて購入したいと思います!
参考になります!!
貴重なご意見ありがとうございました!- 12月18日
-
ななな
いえいえ🙌
ちなみにうちが検討しているのは
これです✨- 12月18日
-
3児のママリン
ご丁寧にお写真までありがとうございます!!
- 12月18日
3児のママリン
コメントありがとうございます🙇♀️
本当に何もなくてよかったです。
息子は大丈夫とどこかで油断していました。
本当に気をつけようと思いました😫
そうですよね。私も前向きに検討します😊