※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
leo
妊娠・出産

里帰り前の検診で子宮頸管長が4cm以上あることに驚き、分娩時間について不安がある。同じくらいの長さの方の経験を知りたい。

今日里帰り前に今まで通っていた病院で最後の検診がありました。里帰り前なので内診もされて子宮頸管長も測ってもらいました。今まで一人目の時も二人目の時も子宮頸管の長さを教えてもらったことはなかったのですが、今日の検診で4cm以上あるねーって言われてそんなにあるものなのかとびっくりしました。ママリで見ていると3cmとかそれ以下の人が多いように感じていたからかもしれません。ひょっとしてこれが分娩時間が長い原因なんじゃないかと思ったり笑
妊娠9ヶ月入ったくらいで子宮頸管長が同じくらいの長さだった方 分娩時間ってどれくらいでした? 予定日より早かったですか?遅かったですか?
それともこの時期そのくらいの長さがあって普通なのでしょうか?

コメント

つるみ

普通は4センチあるものです😊
毎回切迫なので4センチが羨ましです😂

  • leo

    leo

    4cmで普通なのですね!ホッとしました。上二人の分娩時間がどちらも45時間以上なので今回も長いんじゃないかと心配になりました。

    • 12月18日