※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きりmama
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんがミルクを飲むときに反り返りながら頭を押し付けてくる様子で、心配しています。同じ経験の方いますか?

明日で生後2ヶ月のこを育ててます。

完ミでミルクを140あげてるのですが、
1ヶ月半くらいからミルクをあげる時
若干反り返りながら、頭を腕にグイグイ押し付けてくる感じでミルクを飲みます。
たまに頭をあっちこっちに動かすのでミルクをあげずらいです…

飲み遊びなのか、そうじゃないのか
心配です。

同じような方居ますか??

コメント

deleted user

哺乳瓶の乳頭から出過ぎで飲みづらいのでは?
哺乳瓶使ったことないですが、母乳も出過ぎの時に同じように仰け反ったり、浅飲みしたりしてます。哺乳瓶って月齢で乳頭が違うのですよね?飲む力がついてきたのではないでしょうか?

  • きりmama

    きりmama


    乳首のサイズ変えたばかりの時はこんなこと無かったので出すぎでは無いとは思うのですが、やっぱり吸う力はついてきて飲みずらいのですかね😭?

    • 12月18日
まな

乳首のサイズアップ試されましたか?うちもそんな時あって、サイズアップしたら落ち着きました😊

  • きりmama

    きりmama


    今は生後1ヶ月~のSサイズの丸穴の乳首使ってます😭
    変えたばかりの時はこんなこと無かったのでどうすれば…となってます😭

    • 12月18日
  • まな

    まな

    もうS使ってるんですね💦
    楊枝とかで穴少し広げてあげるか、あとは横抱きが嫌とかもあるかもです!床にゴロンさせて飲ませてみたらどうでしょうか🤔?

    • 12月18日
  • きりmama

    きりmama


    新生児用から~のが1ヶ月になるくらいにかなり時間かかって飲んでいたので、生後1ヶ月になるくらいにSサイズに変えたんです😭

    楊枝で広げてみるの試してみます!
    横抱きも嫌とかあるんですね…
    床にゴロンも試してみます!
    ありがとうございます😭😭

    • 12月18日
  • まな

    まな

    そしたら乳首は大丈夫そうですね🤔
    あとは乳首キツく締めすぎとかないですかね?それだと吸ってもあまり出てこないとかあるので💦
    横抱きダメな時あって床ならすんなり飲んでました😅
    飲んでくれるといいですね😭😭

    • 12月18日