![あおぞら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
混合から完全ミルクに移行する方法や断乳について相談です。混合で卒乳や断乳が大変で、離乳食も心配。授乳回数を減らしながらミルクをあげる方法や、母乳だけで寝ることで授乳間隔がバラバラになる悩みもあります。
何回もすみません…。
混合から完ミ、どうやって移行されましたか?
昨日、一昨日とやろうと思い、日中は割とうまく
いきましたが、夜中2回起きたりしたら、
完ミだと抱っこやおしゃぶりになりますか?
白湯や麦茶をあげていましたか?
また、断乳もしたかったですが、結局2回起きたから
ミルクトータル量気にして
授乳しちゃいました😓この繰り返しです💧
意思が弱いかな😣
断乳めっちゃ胸が張って岩のようになりましたが、
それを3日目に絞り切り、1週間とか長く調整して
いく感じですよね?
授乳回数を減らしながらミルクをあげるというのは
どんな感じでしたらいいですか?母乳1〜2回?
夜中はおっぱいだけで寝てたので、
結局おっぱい頼りになってしまいました💦
混合でいってたら卒乳&断乳も大変な気がしています。
あと、離乳食も。。。22日で4ヶ月になります。
自分の事ばっかり考えてしまいますが、
負担になるのがわかっているので😭😭😭
今日の夜中1回はミルク(100)ともう1回は母乳、
朝は母乳だけで寝ています…😓
母乳だけで寝てしまうと授乳間隔バラバラです。。。
何回も同じような質問すみません😣
- あおぞら(1歳5ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント
![まゆみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まゆみ
私自身、上の子がミルク拒否の完母でほんと大変だったので、
下の子は混合にしてて、昼間は出るだけ授乳、夜はミルクオンリー(変な間隔で泣く時は麦茶白湯)にしてたら、卒乳もだいぶ楽でした。
体重しっかり増えてれば、ミルクとミルクの間の間隔伸ばしてって
間に欲しがるなら白湯や麦茶足すのが一番かと。
昼間ミルクで夜授乳だと卒乳凄くしんどいです。
あおぞら
そうなんですか⁉︎なぜ、夜授乳だと卒乳しんどいのですか?😱
まゆみ
夜間授乳だと、夜は赤ちゃんおっぱい貰えるものって思ってるので、息子は3~4時間絶叫して卒乳失敗が続きました。
母乳はミルクより腹持ちしないので頻回授乳になりがちだし。
昼間なら多少泣いてもお出かけで気をひけるし、近所迷惑とかもあまり気にしなくてよかったけど、夜はほんときついです💧
眠れない、外もいけない中の絶叫はメンタルかなりくるし、近隣トラブル防止で、卒乳できずズルズル続くっておおいので💦
あおぞら
なるほどです!
どうやって卒乳しましたか?
ついさっきですが、結局おっぱいトラブルがあり、助産院へ行って来ました😓
完母目指せるおっぱいとは言われたけど、今までミルク足してたから、なかなか難しいのかなぁ…😣
ただ、卒乳難しそうですね😱💧
まゆみ
息子は三歳手前まで夜間卒乳できず、田舎の実家に帰って、1ヶ月がかりで断乳決行しました。
最初の15日は夜通し泣き続けるのでほんと寝る暇もなく辛かったです。。
完母でも夜間断乳の癖つけてけば卒乳そんなにきつくないけど、やっぱり卒乳前後の乳腺炎は完母のがリスクは高いかなとは思いました!
あおぞら
長かったですね😭😭😭そんなに大変なんですね💦
私、乳口炎でした😓
炎症出ないようにって難しいですね…💧乳腺炎もこわいです😱
本当に育児って色々大変です😅2人育てたはって、尊敬します!子供好きやのに、子育てし出すと1人でいいやって思って来ました😖