
コメント

ままり
断固としてあげない…を徹底するか
フォロミを麦茶や白湯に変える…とかですかね?

ぷーたんママ
いい方法はないか?
というより哺乳瓶での寝落ちを改善しないといけないのでは?💦
歯磨きしてないってことですよね??
フォロミは捕食時間や風呂上がりにコップ等で飲ませるように変更して、寝かし付けは抱っこやトントン等で頑張らないといけません💔
歯磨きできていれば大丈夫とは思いますが、哺乳瓶でって所も気になります。
-
そら
回答ありがとうございます。
寝る前はあげないようにしようと思います。哺乳瓶も辞めさせます💦- 12月18日

ヤンヤンつけボー
本気でやめさせたいなら断固としてあげない、以外にないかと思います。
最初は大変ですが、案外数日で子どもも慣れてくれますよ。1歳半でしたらこちらの言うことも少しはわかると思うので、「哺乳瓶は今日で最後だよ。明日からは無いからね」と説明してみるのもいいかもしれません。
-
そら
回答ありがとうございます。
言葉で伝えながら頑張ってみます。- 12月18日

とまと
もうすぐ1歳2ヶ月の息子も寝る前のフォロミが辞められません😭
私は哺乳瓶で飲ませてても、寝る前に歯磨きしてるし良いかなと思って今は無理矢理やめさせることは考えてないです😅
そのうち自分から要らないとなるか、話がもっとわかるようになったら納得させて辞めさせようと思ってます😃
アドバイスでなくてごめんなさい🙇♀️
-
そら
回答ありがとうございます。
同じで安心しました😣
無理矢理辞めなくていいかなと思ってズルズルここまで来てしまった感じです😢- 12月18日
そら
回答ありがとうございます。
寝る前にあげないことを徹底してみます!