
コメント

はなもも
うちの地区は待機が多いので、
いま現在働いてる人が優先で、産休育休中の人は普通に落とされることがあるらしいです😭

きき
激戦区なら途中入園はほぼ無理です😅
お住まいの地域の保育園にちらほら空きがあるなら大丈夫です!
-
みかん🍊
二人目生まれてたからの
途中入園厳しいとききました、
上の子だけでも入れないんですかね?産休育休中だと、、😭😭- 12月17日
-
きき
上の方も仰るように家庭で保育が可能ってなるので…シングルで仕事決まってる人や来月から働くって方優先になりますね😂
- 12月17日
-
みかん🍊
そうなんですね、
難しいんですね😣
ありがとうございます- 12月17日
-
きき
上のお子さんはもう通われてるんですね!
保育園は一年に一回は必ず継続するかどうかの書類出します☺️
すでに通われてるなら優先的にまた一年通えるはずですよ〜。- 12月17日

はじめてのママリ🔰
うちの地域は産休でのポイントは低いのでほぼ100%入れません😥
-
みかん🍊
そうなんですか!
100%入れないんですね、
そしたら 落ちてる覚悟で通知待ってたほうがいいですよね😂- 12月17日
-
はじめてのママリ🔰
激戦区なら無理だと思いますね😣
ん?でも上のお子さんもう通われてるのですか?それならそのまま通えますよね?- 12月17日
-
みかん🍊
私の地域1年に1回申請出さなくてわならなくて、
10月に出して 今まだ通ってるんですが、受かったかの通知がもうすぐ来ると思うんですが、それに落ちてないか心配で、、
産休育休入った途端 途中退園させられる、とも聞いてたので😣- 12月17日
-
はじめてのママリ🔰
それぞれの状況に何点加算されるかの表などは公表されてないんでしょうか?
それがあればある程度の予想はつきそうですが😣💦
ただ、同じ状況で途中退園させられている方がいるならあまり期待しない方が良さそうですね💦- 12月17日
-
みかん🍊
あります!!
一応計算すると いけるはずなんですが、やはり心配で、
一応保育士なので 加点わ高いほうだと思ってるんですが😣😣微妙ですよね、、- 12月17日
-
はじめてのママリ🔰
いける感じならあとは祈るしかないですね😣❗️
- 12月17日
-
みかん🍊
ですよね、、
ありがとうございます😭- 12月17日
みかん🍊
え〜!そうなんですね、、
やはり、落とされることあるんですね😭
働く時期決まっててもですかね?私のとこも待機児童多いです
はなもも
働く時期が決まってても関係ないですね💦
育休中であれば、保育園入れて次の月からは働かないといけないですし…
待機が多いと産休で家にいる想定になるので、厳しいかもしれないです😣
復帰予定の前の月にまた申請出して、入れるかどうかだと思います💦
みかん🍊
関係ないんですね😣
厳しいですね、落ちる可能性のほうが高いですよね、😣
はなもも
保育園は、家庭での保育が物理的に難しい人が優先になりますからね…
すでに働いていて、保育園に通ってれば産休育休でもそのまま通えますが、厳しい世の中ですよね😣
みかん🍊
そうなんですね、
働いてる時に申請出したんですが、微妙ですよね 上の子通ってます、
はなもも
ん?上の子はもう保育園通われてるんですか?上のお子さんの保育園を申請してるんじゃないんですか😳?
今通ってるならそのまま通えますよ?時短になるかもですけど💦
みかん🍊
通ってます!
12月1日から産休に入らせて貰ってて、申請期間中まだ働いていて、私の地域1年に1回申請出さなくてわならなくて 上の子の申請を出したんです😣 現在産休に入った為 もうすぐ受かったかの通知来ると思うんですが、落ちてるか心配で、、
はなもも
なるほど!そういう仕組みの地域なんですね!💦
うちは1回入ればそのまま通えるので完全に勝ち組になるんですが、それだとまた審査されるんですね…😣
それは微妙なとこですね😨
みかん🍊
そうなんです、、
毎年なので いつ落ちるかと思うと心配です。
皆さんのところわ 一度入れたらそのままなんですね!!
微妙ですよね😭😭