
GWは何もなく、家事育児に疲れ、周りのリア充を羨ましく思う女性がストレスで自己否定。虐待を心配しています。
GW何もなく過ぎました。
特に何もなく。普段同様家事育児だけ。
周りのリア充を羨ましがってしまう。
子育てにも疲れ果て、叩いてしまったり、キツく当たりすぎる毎日。もうどうしたらいいのかわからないまま一日一日過ぎてく( p_q)
私のストレス発散なんてなんも考えてくれないよねー
どれだけ一日一日が大変か。
歯止めがきかなくなってきちゃったらどうしようか悩む毎日なんて。自分親としてダメぢゃん。
てか。育てる資格ないな。
最低ですね。
あたし虐待してるんですかね。
もう、それすらわからない。
周りから見たら叩く時点で…虐待ですよね…
- あーやままん(9歳, 10歳, 12歳)
コメント

祈乃
三人ものお子さんを立派に育ててるんだから資格なくなんてないと思います。
ママだってイライラもします。人間だもん。
私もまだ小さい自分の赤ちゃんが重度のアトピーとアレルギーがでて、卵小麦牛乳を抜く食生活をしても、毎日顔を掻きむしりながら泣き叫ぶし夜も一時間ほどで痒みでのたうち回るから寝不足で何しても寝ないし顔中血だらけになる息子を見て怒鳴ってしまったりしますが、落ち着いた後にいつも「ごめんね。大好き」を伝えるようにしています。
子どもには伝わりますよ(*Ü*)

マイコン
お疲れさまです。
わたしもGWはどっこもいかず家事育児の日常でしたよ~(泣)
テレビ見ると旅行行ってる人がうらやましくてスネてました笑
わたしも最近イライラしすぎてます。1人で家事も育児もやってたらきつく当たりますよ!
1才の子にでも「モーうっさい!」とか「いい加減にして!」とか毎日怒ってますもん。。。噛まれたりしたら、パシッと叩いたりもしてます。。
故意にやってるわけじゃないから。。わたしたちだって悪いことしたら親に叩かれてたし。
虐待じゃないですよ!
-
あーやままん
ありがとうございます。
励みになりました。
ちょっとストレスたまりすぎてました。
皆さんありますよね。
こうゆう時。
本当に参っちゃってました。- 5月6日
あーやままん
ありがとうございます。
お話聞かせて頂いて。
皆さん色々ありますよね。
イライラする理由は違っても。
育児に家事ばかりの生活に逃げ場ないしで、もう頭パニックでした(´°ω°`)↯↯