
赤い発疹が出ている息子と妊婦のあなた。医師の診断が曖昧で不安。明日、再度皮膚科を受診するか、発疹の様子を見るか悩んでいます。どうしたらいいでしょうか。
病院をたらい回し(?)みたいにされていてどうすればいいか分かりません😢長くなりますがどなたか相談に乗って下さい。
金曜日の午後、息子の全身に赤い発疹が出ました。
土曜日の朝に皮膚科を受診しましたが原因不明。
土曜日の夜、私も全身に赤い発疹が出始め、今現在まで毎日増えています。31wの妊婦です。
月曜日に別の皮膚科に息子と受診。
水疱瘡かウィルス性のものだと思うので一度息子を小児科で診てもらい診断してもらって下さいと言われ本日小児科に行きました。私も一緒に診てもらいましたが、水疱瘡でもウイルス性のものでもない、毛虫皮膚炎に似ているからそのようなものでは?と曖昧な診断をされました。
息子だけ塗り薬を処方して頂き、金曜日までは様子を診て治らないようであれば皮膚科を受診して下さいと…。
月曜日の朝イチで産婦人科に状況を話して相談しましたが、息子と共にちゃんとした診断をしてもらわない限り、他の妊婦さんにうつす可能性があるので、妊婦健診は受けれないと言われました。
どこに行っても曖昧な診断。
妊娠後期の妊婦なのに産婦人科も少し冷たい扱い。(電話口がそんな感じでした)
もう不安でたまりません。明日も違う皮膚科を受診して診てもらった方がいいのか、しばらく発疹の様子を見たほうがいいのか…医者の言ってる事がバラバラでどうしたらいいか分かりません。
皆さんならどうしますか?泣
(ちなみに、息子は時々痒みあり、私は痒みがあり寝転んだ時など発疹の部分が痛いです)
- ママリー(5歳1ヶ月, 7歳)
コメント

ごま
自分自身、痒かったり痛かったりするのならば原因を知りたいので私なら待たずして皮膚科に行きます😕
病院通いで大変かと思いますが早く治るといいですね😫‼︎

h
医療センターだと受け入れてくれる可能性が高いと思います!
-
ママリー
家のすぐ近くに医療センターがあるのですが、紹介所がない限り診てもらえないそうで。。
とりあえず明日別の皮膚科に行き、そこでも分からなかったら紹介状を書いていただけるか相談します!
回答ありがとうございました!- 12月17日

Riiiii☺︎
息子さん、かかりつけにそう言われたなら別の小児科受診してみてはどうでしょう?
あと自分は違う皮膚科行きますかね。
産婦人科の言ってることもわからなくはないですが😭💦
-
ママリー
息子と一緒に受診した皮膚科が総合病院内で、そこにも小児科があったので診てもらおうとしたのですが、かかりつけのところで診てもらってください、と軽く断られ?ました。。
私も産婦人科の言ってる事わかります。他の妊婦さんにうつしちゃったりしたら大変ですし。。
なので明日、別の皮膚科受診しようと思います。
回答ありがとうございました!- 12月17日

はなはるもも❤️
こんばんは!
私の息子も、2歳になる少し前に突然全身に赤い発疹が出来、病院を何件もまわり、医大の先生に見てもらい、やっと原因がわかりました。
私の息子の場合は、予防接種のアナフィラキシーショックの一つによる湿疹でした。
ただ、他の人に移ることはないです。
もし息子さんから、ママのほうに移ったとしたら、違うと思いますが(^◇^;)
私の場合は、小児科で紹介状をもらい、医大に行きました。やはり原因がわからないと怖いので(^◇^;)
いつも行く小児科→皮膚科→違う小児科→いつも行く小児科で紹介状→総合病院小児科で紹介状→医大皮膚科
と結構まわりました!
みんな、原因については、わからないと言っていました😅
最後の医大の先生だけが、
湿疹を見てすぐ予防接種受けましたか?と聞かれました!
-
ママリー
はなはる♡さんも大変な思いをされた事があるんですね😥
皮膚科も小児科もちゃんとした診断をしない割に、私の発疹は息子からうつったものだと言うので余計原因が分からず💭
私自身もお腹の子に影響ないか不安ですし、息子が治らないのも可哀想で仕方がないので、原因が分かるまで頑張っていろいろな病院に足を運ぼうと思います。
医大など大きな病院に紹介状を書いて頂ければいいのですが…😓
回答ありがとうございました!- 12月17日
ママリー
そうですよね…私も原因が知りたいので明日皮膚科に行こうと思います😢
ありがとうございます🙇♀️
早く治る事を願い頑張って病院行ってきます!
回答ありがとうございました!