![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
12/17に3220gの男の子を出産。計画無痛分娩で入院し、バルーン処置などの経過を報告。麻酔のおかげで痛みを感じず、感謝の気持ちを述べています。
12/17 初マタ 3220gの男の子を出産しました👶
産後ハイ、お股痛すぎて眠れないため😭
ママリにはたくさんお世話になったし
私も誰かの参考になればと思います✨
かなーり長いレポですが良ければ最後まで
見て行ってください🙋♀️
予定日は12/26日でしたが計画無痛分娩でしたので
12/16入院の12/17に計画を決めました!!
まだ赤ちゃんが全く下がっていないため
入院までにたくさん動かなければと意気込みましたが
恥骨が痛すぎてキツかったです😂😂
そして入院予定の12/16日支度を済まし
いざ入院となりました!
病室には出産した順での案内らしく
この日は陣痛室?の様なところで寝ました。
16時→入院
16時半→NST、検尿、検温
18時→晩ご飯が運ばれてきた
20時→内診、バルーン処置
(私の場合内診グリグリよりバルーン処置が
結構痛くて長く感じました😭)
バルーンを入れ猛烈な下痢の様な腹痛に襲われながら
病室に戻ると旦那がいて、びっくりして
初めて旦那の前でオナラをしてしまいましたw
21時→旦那さんバイバイ NST 抗生剤点滴開始
ここから飲水のみの絶食が始まりました。
23時→10分間隔、5分間隔で張りと軽い生理痛
0時〜4時→NSTを2時間おき、張りとお腹の激痛
私は耐え難い痛みで意識朦朧としてました😅
5時〜6時→痛みが収まりようやく寝る
8時→内診、バルーンを抜く 子宮口4センチ
8時半→分娩室に移動し背中に麻酔
緊張しすぎてかなり心拍上昇、体重増えすぎて
脊髄に入れずらかったみたいで少し時間は掛かりましたが
痛くもなく一発で成功していて私は正直分娩中
一番感謝しているのはこの麻酔科の先生です😭
9時→浣腸やら、テスト麻酔
9時半→旦那到着、促進剤投与、麻酔投与
尿道に管を通す処置
10時半→院長の内診グリグリ 子宮口6センチ
赤ちゃんまだかなり遠いらしく悲しい😭
かなり激しく内診されるも痛みは皆無✨
11時→麻酔投与
11時30分→内診かなりグリグリ院長のゴットハンドで
この内診中に赤ちゃん結構降りてくる👶
子宮口8センチ 痛み全くなくウトウト
12時→麻酔投与、実母も到着!
12時半→子宮口は9センチ赤ちゃんもう一息
降りてきたら産める!!と言われてテンションあげ✨
ちなみにまだ全く痛くない😉
13時15分→結構痛くなってくる、麻酔投与
お尻に圧迫感と下痢の様な痛みで出そう💧
13時半→内診、子宮口全開、赤ちゃん触れる👶
内診中初めて痛いってなったのはこの時だけ!
もういきみたいが多分きてたからかな?
13時45分→立会いにはしなかったため旦那
母親を退出させていきみを開始。
14時過ぎ→いきんでもいきんでもでてこない。。
早く股切らないと私の呼吸が乱れまくり😂w
14時20分→院長やっと現れてバチバチ切り吸引と自分その
踏ん張り全開、いきむの一瞬諦めてしまいめちゃ怒られるw
14時27分→赤ちゃん👶誕生✨
あれよあれよと色々しているうちに色々終わり
可愛すぎる息子を抱っこ🤱
実感全然沸かなくて正直色々不安が大きかったけど
可愛くて可愛くて自分でもいきなり親バカに
なってしまった事に笑えたなあ😂
抱っこしたまま眠りにつきたかったなあ💤笑
無痛分娩の感想は、本当に私は麻酔が効いて
ピークの陣痛の痛みは一度も来ていないです!
バルーンの陣痛だけで悲鳴ものな私は多分
麻酔なしだったらどうなっていたのか。。
本当に麻酔科の先生には感謝しかないです😭
お股はめちゃくちゃ痛いし息子とは
別々で寂しいけど今日はたくさん寝ます😉
旦那さんもたくさんサポートしてくれて
改めて大好きになりました😘
多分安産で早い方だと思うのでみなさんにも
安産菌任せてください✨
- 初マタ
- 陣痛
- 旦那
- 体重
- 予定日
- バルーン
- 内診グリグリ
- 眠れない
- 赤ちゃん
- 男の子
- 安産
- 先生
- 息子
- ご飯
- 分娩中
- いきみ
- いきむ
- NST
- 実母
- 分娩室
- オナラ
- 促進剤
- 子宮口4センチ
- 子宮口全開
- 子宮口8センチ
- 子宮口6センチ
- 産後ハイ
- 出産しました
- はじめてのママリ🔰(5歳2ヶ月)
コメント
![ぴーよん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴーよん
おめでとうございます😢💖
赤ちゃんもママも頑張りましたね😢💖
うちの子と体重が全く一緒でついついコメントしちゃいました😂💖
![ミルキィー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミルキィー
お疲れ様です、アンドおめでとうございます(*^^*)
私は今日出産でしたが、バルーンに促進剤に無痛に最後の痛みに同じ感じみたいだったのでコメントしてしまいましたw
バルーンやばいですね。私叫んじゃいましたもん😅
促進剤うってから2時間ほどは陣痛耐えましたがもおー無理!ってなってしまって。無痛の麻酔しても産む時は辛いですよねw
私も、お股さけるーーー!あーーーもーいいやーーさけろー!ってかんじでいきんだら出ましたwwww
結局ちょっとだけ切ったみたいだけど、それよりもお股が未だに麻痺というか変な感じがして鈍痛です😅
無痛分娩じゃなかったら気を失ってたかも😅普通に産んでしかも何時間も耐えてる方、かっこよすぎます😅
お互い育児頑張りましょう(*^^*)
お疲れ様でした
-
はじめてのママリ🔰
ママま赤ちゃんもお疲れ様でした✨
そしておめでとうございます🎊
バルーンやっぱやばいですよね!?想像以上で本当拷問タイムでしたw
促進剤から2時間陣痛耐えただけでも、私には勇者に感じます😂
お互い頑張りましょう☺️本当にお疲れ様でした✨- 12月25日
![ゆいまま🐤](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆいまま🐤
おめでとうございます!
私も計画無痛分娩で全く同じ日に入院&出産しました😆💓
そして私も最初のバルーン処置が1番痛かったです😅(後は会陰切開後の痛みも辛かったけど…)
初産で無痛分娩は周りにほとんどいなかったけど、無痛にして本当によかったです✨
-
はじめてのママリ🔰
ゆいまま🐤さんもおめでとうございます&お疲れ様でした✨
全く同じ日なんですね☺️
バルーン処置想像以上に痛かったですよね😭
切開の傷とバルーン処置が私も1番痛みで印象に残っています😂
私も無痛にして本当に良かったなと思っています😊お互い育児頑張りましょう✨- 1月3日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊✨
体重一緒なんですね❤️