※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

6ヶ月の息子が鼻水がひどく、夜中に苦しくなることがあります。病院にはあまり行きたくないが、他の対処法があれば知りたいです。

6ヶ月の息子が昨日から鼻水がすごい出てるのですが、鼻水吸引器で定期的に吸ってあげて、お家でゆっくり遊ばせていればそのうち治りますか?たまーに咳をするぐらいで発熱など他の症状はなく、機嫌も良いです。ミルクや離乳食もいつも通りです。夜中に鼻が苦しくてくずったりはしてしまいます。
今の時期インフルエンザなどが怖いのであまり病院には連れて行きたくありません。
他に対処法などあれば教えて下さい!

コメント

りっさん

うちの子も年中鼻水垂れてて鼻詰まってぐずってたんでこまめに鼻水吸い出してました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    1日に何度か吸引して様子みてみます!

    • 12月17日
  • りっさん

    りっさん

    加湿器とかもいいですよ!

    • 12月17日
まま♥

うちは湿度室温調節してあげて、あと睡眠がしっかりとれるように、メルシーポットでしっかり吸ってます!
鼻水がたくさんでる=水分も失われてるのでミルクを十分に飲ませてあげるなどもたいせつです!
うちは白湯やアクアライトなど頻繁にあげてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    水分失われてるんですね💦
    こまめな水分補給も心がけます!

    • 12月17日
ママリ

うちの子も7ヶ月の時に同じ感じで鼻水すごくて、でも熱もないしミルクや離乳食もいつも通りで元気だったので自宅でゆっくりしてたら治りました。インフルエンザや他の菌怖いですよね😥

昼は頻繁に、夜中も1.2回鼻水はとってあげてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    自然と治るんですね!
    吸引をちょこちょこして様子みてみます!

    • 12月17日
まめ

こまめに吸うのが大切です!

我が家は熱なければ
朝イチで耳鼻科へいってます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    今日メルシーポットを買ってきたのでこまめに吸引しようと思います!

    • 12月17日
  • まめ

    まめ

    メルシー大活躍するとおもいますよ!
    我が家も鼻水始まるとお世話になってます🙌

    • 12月17日
なぱん

うちも鼻水垂らしてましたが、病院行っても痰切りのお薬しか出して貰えないし、インフルも胃腸炎も大流行してるので病院行かずにメルシーポットだけで乗り切りましたよ(^-^)
今止まってます(*´ч ` *)
お茶あげて水分補給しつつ、加湿してます👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    メルシーポットで様子みてみます!水分補給、加湿しっかりしないとですね!

    • 12月17日