
コメント

シャクレルコアラ
幼稚園で働いてましたが、
性別の差と言うよりは環境ですかね🤔
あとは性格とか!

ままり
男の子は言葉を司る左脳の発達が女の子より遅い、と聞いたことあります。
脳のつくり的に男の子の方が遅いのだ、と。
勿論、環境や性格、気質なども要因としてあるでしょうけど☺️

メメ
療育相談で専門の方とお話しした時に、脳の構造的なものもありますし、やはり女の子は生まれた時からコミュニケーションの塊だから早く言葉が発達する子が多いと言われました☺️
男の子は比較的マイペースで自分の世界で生きてる子が多く、余りコミュニケーションを必要としないから言葉がゆっくりなんだと。
確かに男女のきょうだいがいる友人宅も、お姉ちゃんはめちゃくちゃ言葉が早かったけど弟くんはそうでもないです。
男女双子の子がいる友人宅も、女の子の方がコミュニケーションの発達が早いので性差はあるのかなと感じました。
ちぃ
そうなんですね
性別の差ではないんですね
先生たちが男の子は言葉が遅いとよく言われていたので、性別の差かと思いました。
確かにおじいちゃんやおばあちゃんと一緒に住んでいる人は言葉早いですよね。
シャクレルコアラ
絶対にとは言えませんがね😅
でもそういう傾向はありますよね…
うちも男ですけど、よく喋りますよ〜