
コメント

ーーー★
妊娠してから2回染めてます(⊙⊙)!!!
特に気にしてないですねー!

退会ユーザー
今は昔と薬液も違うし、心配いらないって聞きますが…
ただ、ずっと座ってるのは辛いかなと…
そこだけです(笑)
-
年子ママ
なんか旦那の上の人が頭皮から伝わって胎児に…とか言ってて😅💦
旦那はそれに納得しちゃって😭💦
夏夏さん なるほど❗️な意見❗️コメントありがとうございます❤️❤️- 5月6日

5mama('92)
影響ないみたいですよ!
わたしは、産前産後、そしていまも産前(妊娠中)ですが、ずーっと染めてます✩ネイルもまつエクもしてます!自分のことにも必死であほみたいですが...(笑)
ただ美容院だと長くなるので体調悪くなったりするかもしれないですし、わたしは家でやりました(*´︶`*)産後だけ美容院行きました✩
においとかで気持ち悪くなることもあるみたいなので、気をつけるのはそのへんだけだと思います✩
-
年子ママ
なるほど!匂いに敏感になったりするからなんですね(´>_<`)
だんだんプリンになってくだけで…
旦那 せっとくしてみます笑
コメントありがとうございました❤️❤️- 5月6日

退会ユーザー
世の中絶対はないのでわかりませんが
影響ないかなーと思ってます
そんなこといいだしてたら生きていく中で害なものってたくさんあるし…
昔の人は昔の考えや知識のまま止まってるのでそう言うのかなと思ってます\( ¨̮ )/
-
年子ママ
旦那の上のひとが頭皮から伝わって胎児に…とかゆってるみたいで…
そんなんいったら体に石鹸も日焼け止めも塗ってらんないですよね😑🙌
コメントありがとうございました❤️❤️- 5月6日

み
わたしも2回染めましたが元気な子供です\(^o^)/
妊娠中は頭皮がヒリヒリすることもあるみたいですが、大丈夫でした💓
-
年子ママ
敏感になるってことですね\♡︎/
旦那せっとくしてみます笑
コメントありがとうございました\♡︎/- 5月6日

さくた
私は染めたりパーマしたり
何でもしてました⊂( ˆoˆ )⊃
妊娠中はつわりによって匂いがダメだったり
皮膚が敏感で染みたりなどあるみたいですが
胎児に影響はないと聞きました!
-
年子ママ
胎児に影響ないと聞いて安心しました❤️❤️プリンの方がみっともない😑💦笑
コメントありがとうございました❤️- 5月6日

こうママ
うちは6ヶ月頃に普通にがっつりインナーカラーにしてもらいましたwww
美容師さんの気遣いで根元は控えめにしてくれてありましたよ(´∀`)
染めるのは頭皮の問題とつわりの関係だと聞いたので臭いに堪えれるなら大丈夫かと思いますd(゚ε゚*)
-
年子ママ
なるほど!妊娠して体が敏感になるだけのことですね\♡︎/
コメントありがとうございました❤️- 5月6日

ぴぴぴ🌟
子供に影響があると言うより頭皮が弱くなってて頭皮に影響があるって聞いたので根本わ地毛でグラデーションとかしてます( ˆoˆ )/♪
-
年子ママ
胎児に影響ないならよかったです❤️❤️
コメントありがとうございました💞- 5月6日

みかん
妊娠してハイブリーチ5回はしてます( ̄▽ ̄)
先生からは、問題ないよ!
と言われてます。
妊娠中に皮膚が弱くなる人はしないほうが良いみたいですよ。
-
年子ママ
先生がゆうなら間違いないですね\♡︎/
ハイブリーチ5回もすごいです😁💖
コメントありがとうございました❤️- 5月6日

yyym
美容のお仕事をしています。
妊婦さんは、匂いに敏感になっていたり皮膚がいつもより弱くなっていたり、妊娠中は思わぬ体の不調があるので、お店でその責任が取れないため避けるように言われてるんだと思います^ ^
換気等きちんとされているお店であれば、安心して施術を受けていただけるかと^ ^
自己責任ですが、おしゃれを楽しむことも大事だと思いますよ♡
-
年子ママ
わかりやすくありがとうございました😍💗そうゆう理由だったのですね\♡︎/
コメントありがとうございました💓💓- 5月6日

退会ユーザー
全く問題ありません!
染めちゃいけないとかっていうことはなく、染め粉の匂いでつわりとかが心配されるから気をつけてということなだけであって、胎児に影響はないですよ♪♪
-
年子ママ
胎児に影響ないと聞いて安心しました😊❤️
旦那の上のひとが頭皮から伝わって胎児に…とかゆってるみたいで…💦💦
コメントありがとうございました\♡︎/- 5月6日

りんご
最近の米コロンビア大学の論文で「ヘアカラーやネイルが胎児のI.Qを下げる」というのがありましたよ(ノД`)
その他にも色々ありますよね…
結局、同じ胎児で母体がヘアカラーをしたパターン・母体がヘアカラーをしなかったパターンを比べた実験はできないわけですし、影響無いとも影響が確実にあるとも言えないのが当然かと思います。
どこまで本人が気にするかですね。
なんでも気にしていけば身体に悪い排気ガスが溢れる外には外出できない!!とかいう結論になってきますし(つ´ω`c)
-
年子ママ
豆知識までありがとうございます❤️❤️
そうですよね\♡︎/りんさんの意見にふむふむと納得してました😂💓
コメントありがとうございました\♡︎/- 5月6日
年子ママ
わたしは気にしてなくても旦那が周りの人に言われてるみたいで…😅
コメントありがとうございます❤️