
医療費の確定申告について、源泉がない状態で申告できるか、返金は可能か、再度源泉を取得する必要があるか不安です。詳しい方、教えてください。
いつもお世話になってます。
医療費の確定申告のことで教えてほしいです😔
私たち夫婦は各自自分で社保に入っていまして
12月の頭に出産しました。
それで、年末調整をするのに源泉徴収を全て会社に提出したため今手持ちに源泉はない状態なのですが来年の2月に医療費の確定申告をしたいのですが源泉がない状態ではできないですよね?
提出した分返してもらうことなどはできないですかね?
もう一度今年中に働いていた会社全てに源泉をもらわないといけないんですかね…確定申告詳しい方教えてください(T_T)
- ぴーすけ(5歳4ヶ月)
コメント

退会ユーザー
申告する前に、会社にその旨伝えたら確か必要書類貰えたと思いますよ!

桜桃🍒
源泉徴収票いります。
夫婦どちらかで所得が多い方で申告した方が還付金は多くなりますが、所得が200万未満の場合はそちらの所得の方の方で申告した方が還付金が多くなります。
どちらで申告するかをまず決めて、会社に連絡すれば源泉徴収票送ってもらえるはずです。
過去5年まで遡って申告できるのでとりあえず源泉徴収票だけもらって置いて、生活に余裕が出てきたら行かれても大丈夫です。
-
ぴーすけ
転職を年内に3回もしてて
今のところの年末調整するのに源泉がいると言われ全て請求して提出したんです。
だからもう一度三社に連絡して再発行してもらわないといけないのでしょうか??- 12月17日
-
桜桃🍒
すみません、下に書いてしまいました。。。
- 12月17日

to.ri
源泉徴収は年末調整後、会社から発行されるので、提出したのは他の書類では??
-
ぴーすけ
年内に3回も転職してて
今のところの年末調整に必要と言われたのでその三社に先月請求して年末調整に提出したところなんです。
なのでもう一度再発行という形でしょうか?- 12月17日

退会ユーザー
源泉徴収票はこれから出てくると思いますよ☺️
-
ぴーすけ
今のところ以外にも収入があったのでそこの分も請求しないとダメですよね😔?- 12月17日
-
退会ユーザー
もう一度発行してもらわないといけないですね。
確定申告は原本じゃないとダメなので。。
年末調整はしないで確定申告だけすればよかったですね。- 12月17日
-
ぴーすけ
そうですよね…結局確定申告するならまとめたらよかったです😭
- 12月20日

桜桃🍒
ご自身の方で確定申告するなら、連絡して送ってもらう必要がありますね。。。
-
ぴーすけ
それしかないですよね
ありがとうございました😊!- 12月20日
ぴーすけ
どーゆう書類ですか?😭
基本確定申告って会社に連絡不要と聞いていて😢
退会ユーザー
源泉徴収の用紙です!
退会ユーザー
申告する事は会社に連絡しなくてもいいですが
源泉徴収票くださいと言う連絡は必要ですよ。
ぴーすけ
年内で引っ越しなどもあり転職を3回してるんです…😢
退会ユーザー
旦那さんの方で申告してはどうですか?
ぴーすけ
自分の社会保険入ってて保険証は私の分で使ってても旦那で申告できるんですか😔!?
無知でごめんなさい😢
退会ユーザー
ひと家族まとめてできるので、もし旦那さんが風邪とかで通院してたり
ドラッグストアで控除対象の物買ってたら
全部の合算でできますよ!
ぴーすけ
旦那とは今年結婚してしかも今年一切風邪も引かず薬を買うこともなかったのでやっぱり源泉徴収再発行しか手が無さそうですね😭笑
退会ユーザー
?旦那さんが医療費使ってなくても旦那さん側で控除できるので
旦那さんの会社から源泉徴収票貰ったらいいと思います。
ぴーすけ
結婚して世帯さえ一緒ならお互い社会保険入ってたとしてても関係はないんですね!
そしたら旦那で確定申告します😌