
コメント

まゆみ
たべれません!!!!
生クリームは一歳過ぎてからです!

🐇
一歳の誕生日にペロッと舐めたのが最初ですかね😆
はちみつとかの材料が入ってることもあるので、一歳すぎたらかなーって思ってました🤗✨
-
🐇
生クリームは特に脂が多いので、普通に食べるのは2歳ころが良いようですよ♡🐮
- 12月17日
-
るぅんちゃん
やっぱり1歳と2歳ぐらいなんですね!!!
はちみつが入ってますよね😥💦
やっぱりそうですよね!!
分かりました!!
ありがとうございます😊- 12月17日

ぴよぴ
うちは2歳ですが、まだ市販のケーキは食べさせてません。
10ヶ月はまだまだ早いと個人的に思います💦
2歳でやっと生クリームののったケーキを食べさせているというのが、私の周りでは多いです!(*^^*)
-
るぅんちゃん
やっぱりそうですよね😥💦
1歳と2歳ぐらいですよね!!
参考になります!!
分かりました!!
ありがとうございます😊- 12月17日

退会ユーザー
うちは1歳でピジョンの手作りケーキ食べさせました。普通のは2歳であげました😇
-
るぅんちゃん
やっぱりそんぐらいですよね!!
ケーキはまだ早いですよね😥💦- 12月17日

はじめてのママリ🔰
今回のクリスマスでケーキデビューしようと思ってます(^ ^)
市販のものは甘すぎるのでまだ手作りであげます。
消化機能の面でもさすがに一歳過ぎないと早すぎるかなと思います😥
-
るぅんちゃん
やっぱり1歳まえは早いですよね😥💦
市販はあますぎですよね😥💦
そうですよねー。
ありがとうございます😊- 12月17日

はじめてのママリ🔰
生クリームは早いと思います!
うちは娘用だけ生クリームの代わりにヨーグルトで手作りする予定です🎂
-
るぅんちゃん
そつですよねー!!
ヨーグルトのケーキ美味しそうですね!!- 12月17日

ままり
さすがに10ヶ月は早いような気がします💦
(だって離乳食に砂糖とかほぼ使ってない時期ですし。。)
うちは2歳の誕生日に普通のショートケーキを初めてたべさせましたが、その時でもイチゴとスポンジがメインでクリームは少しだけにしました😅
-
るぅんちゃん
やっぱり早いですよね😥💦
そうですよね😥💦💦💦
それが一番ですよね!!- 12月17日

リンゴ
1歳の頃は子ども用に別に作りました。
アレルギーなどないことがわかっているので、2歳の今年は、初めて大人と同じケーキに挑戦します。

ゆうまま
1歳前はちょっと早いかもです。
アレルギーなくても、胃もたれして吐いたりとかもあるんで💦
うちの子が胃もたれタイプで乳製品吐いてました。

ぺこちゃん
もうすぐ2歳ですが、市販のケーキはあげてません😅😅
3歳を目安にあげる予定です😊
るぅんちゃん
そうなんですね!!
生クリームって1歳以上からなんですかぁ!!
ありがとうございます😊
ありがとうございます!!