※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやちゃん
子育て・グッズ

保育園でミルクに切り替えるか悩んでいます。皆さんはどうしていましたか?

1歳から保育園預けてる方!
授乳はどうしてましたか?

保育園預けてる時はもちろんミルクだろうし…
ミルクに慣れさせといた方がいいから、母乳やめようかななんて思ったりしてます。
皆さんどうしてましたか?

コメント

れっどさん

私は断乳しましたよー!
運よく11ヶ月には辞めることができましたよ🙆‍♀️

  • あやちゃん

    あやちゃん

    お返事ありがとございます!
    断乳したほうが後々から楽になりますよねっ!

    • 12月17日
ちゃんちー

上3人は0歳児クラスから保育園に預けています😊
入園までは完母でしたが、入園を機に混合にして、1歳前後で卒乳しました。
入園前に哺乳瓶の練習はしましたよ😊

  • あやちゃん

    あやちゃん

    お子さん4人も…😳
    子育て毎日お疲れ様です💦💗

    1歳前後で卒乳したほうが楽ですよねきっと😊
    参考になります!

    • 12月17日
deleted user

まだ預けてはいませんが、来月に1歳になる娘がいます。
もともと、おっぱいにそこまでの執着がない娘。
見れば喜ぶけれど、無いならないでいいやーというタイプなので、2回食に慣れた頃から少しずつ授乳回数を減らしていきました。

離乳食もよーーく食べる子なので、1歳になったら卒乳する予定です!
…が、娘の気持ちより、わたしが寂しくて離れられない感じですが😅

  • あやちゃん

    あやちゃん

    執着ないのもなんだか、楽で羨ましいような…笑
    そうですよね、卒乳となると子供より私たちが寂しくなりますよね😂

    • 12月17日
  • deleted user

    退会ユーザー


    ちょっとずつ減らすときも、子供にというか、自分に言い聞かせながらと言った感じです😅

    • 12月17日
ひまわり

1歳なら昼間はミルクや授乳なしの子も多いと思いますよ!
保育園行ってないですが、1さいくらいから昼間は授乳してません。

  • あやちゃん

    あやちゃん

    あ、そうなんですか!
    意外とみんな卒乳時期自体がバラバラでよくわからなくて💦💦
    教えてくださりありがとうございます😊

    • 12月17日