コメント
たん
ストレスになってしまいますし、行かなくてもいいと思いますよ🥺!
私は病院の母親教室だけで、地域のは行かなかったです☺️
退会ユーザー
1人目の時から市のも病院のも行ったことないです😂
妊娠中の不安なこととかは、健診の時にお話聞いてくれたし、
産後の新生児のお世話も指導があったので・・・笑
ママ友作りとか聞きますが、
産後でも普通に月齢とか近いと自然と会話も弾みます笑
疲労困憊となるなら
無理する必要ないんじゃないかなと思います・・・😓
-
ぱっちょっちょ
ありがとうございます
- 12月17日
はじめてのママリ🔰
市のマタニティー学級行きました!
自己紹介とかはなかったです。
隣になった人と話すこともなく、他の方を見ても話しかけたりとかしてなかったです!
助産師さんの講話が40分、服の着せ方、おむつの変え方、だっこの仕方などありました。
講話は正直いらないかなと笑
妊娠してる人が行くのに避妊のやり方とか講話されても、
と。半分くらいそんな話だったので疲れるだけでした。
産院のだけでいいと思います!私も全然市のは行ってません。今回の1回だけです。
マタニティー教室もべつに頻繁に行かなくても入院中に沐浴、オムツがえなど教えてくれるのでその時でいいかなと。
-
ぱっちょっちょ
ありがとうございます
- 12月17日
退会ユーザー
パパママ教室、1度も参加しませんでした。笑
実習等々で学級を運営する側の体験もしていて大体の内容がわかっていたこともありますが。ギリギリまで仕事していたら切迫になり自宅安静→正期産になり出産だったので…
あとは、個人的な印象としては特筆してネット等に書いてある情報を凌駕する内容もないように感じたので、仕事を休んでまで参加という気になれず…。
今のところ特に不自由はしていません。わからないことや不安ことは産院での退院指導で助産師さんや産科の先生が詳しくマンツーで説明してくれます!産む前よりも産んでからの方がより具体的な疑問が出てきたように思います!
4月には仕事復帰なので地域でお友達を作るよりは保育園で同じような環境で子育てしている人と追々仲良くなれればいいやくらいに思っています。
-
ぱっちょっちょ
ありがとうございます
- 12月17日
ぱっちょっちょ
そうなんですね。
ありがとうございます