
コメント

退会ユーザー
ぐったりしてるなら…。心苦しいとかの問題ではないと…。思いますよ。連れて行かなきゃです…。運転手さんに重篤な感染症を移す訳ではないので…。

退会ユーザー
自分も子どももインフルエンザにかかった時は、発熱時の運転が怖くてタクシーで病院に行きました!
インフルエンザならマスクをして窓を開けてもらう、嘔吐系なら洗面器やバスタオル、ビニール袋を用意しておくなど対策すれば、そんなに気にしなくても良いのでは☺️
タクシーは色んな人が乗るのが前提ですし、行き先が病院なら運転手さんも分かってくれますよ😉
-
ぽことも
ありがとうございます☺️
確かに、ご自分が高熱だと運転怖いですよね😢
バスタオルにビニールの装備でタクシーで来ました。
帰りも無事でありますように。- 12月17日
-
退会ユーザー
私はかかりつけが極近いので、インフルでタクシーにお世話になった時は、支払いで“近くて申し訳なかったので”とおつりを断りました☺️
チップ代わりで少し気も楽になりました✨
お子さんが早く元気になりますように😉- 12月17日
-
ぽことも
なるほど!そういうの、いいですね☺️
どんなに近くても病気でぐったりした時はタクシー必要ですよね…- 12月17日
ぽことも
ありがとうございます😢連れてきました。幸いタクシーで吐くこともなく…