※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さんぱー
ココロ・悩み

消防士の旦那さんがいる方への質問です。育休中で将来の仕事復帰を考えていますが、土日の休みが取りづらく悩んでいます。旦那が消防士で週末頼れず、仕事を変えるか悩んでいます。

消防士の旦那さんがいる方に質問です🧐💭!

奥さんはなんのお仕事をされていますか?

わたしは現在育休中ですがいずれは仕事に復帰したいと考えています!ですが、正社員でサービス業なので土日は休みずらいです。子供を保育園に預けたとき週末どうしようと考えています🧐
実の母は県外、義理母は近くにいますがあまり頼りたくないです😖
旦那が土日休みなら週末お願いすることができますが、なんせ消防士だとお願いするわけにもいかず…😭
仕事を変えることも視野にいれてはいるものの、給与面がいまの仕事だいぶいいので、やっぱり迷っています🙁💭

みなさんのいまの状況を教えて頂きたいです😭
よろしくお願いします🙇‍♀️💭

コメント

じゃむ

正社員の銀行員です🙋🏻‍♀️

  • さんぱー

    さんぱー

    銀行だと土日休みですよね💭
    やっぱり土日休みの方がいいんですかね〜

    • 12月18日
ひなmama

あたしではないですが、友達の旦那さん消防士で友達は保育士ですよ!

  • さんぱー

    さんぱー

    消防士の奥さん保育士さん多いですよね!
    土日休みですよね〜😶

    • 12月18日
  • ひなmama

    ひなmama

    土曜出勤があったら土曜日もです💦

    • 12月18日
  • さんぱー

    さんぱー

    保育士さんも大変ですよね😔💭

    • 12月18日
  • ひなmama

    ひなmama

    人数がいるので多少は融通効きますけどね💦

    • 12月18日
かんかん

私は正職の保育士です!
4月復帰します😊
土日仕事だと旦那にお願いできないですよね💦

  • さんぱー

    さんぱー

    保育士さん多いですよね〜😮🌟
    そうなんですよね〜
    悩みどころです🙁💭

    • 12月18日
小鳥

専業主婦で元看護師です。
下の子生まれるまでは暇なときに派遣で看護師してお小遣い稼ぎしてました❤️

  • さんぱー

    さんぱー

    資格とか免許あるといいですね👀💭

    • 12月18日
はじめてのママリ🔰

サービス業の正社員でしたがやめて専業主婦です♪
4月から復帰しますが、日曜は休みもらいます(^ ^)!
土曜は保育園やってるので預けます😊
送りは基本私で迎えは当番以外旦那に頼みます♪

  • さんぱー

    さんぱー

    職場にも話ししてみないとですよね👀💭
    旦那と職場に要相談です😔

    • 12月18日
みんみん

歯科助手です!子どもが産まれたら辞める予定ですが!