![さくらもこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠糖尿病について、再検査で基準値を超えたため心配しています。再検査の基準値は変わるのか知りたいです。再検査の際、基準値は同じでしょうか?
妊娠糖尿病について教えて下さい。
24wの検診で負荷試験を行ったところ再検査になってしまいました💦
1時間後で169でした(基準値は140以下)
2週間後に再検査することになっています。
その際は前日9時以降飲食禁止で朝も食べないで来てね!と言われたんですが今回もその条件で検査しているのでたぶん変わらない数値が出るなと思っています💦
ネットで調べたら再検査の場合は基準値が違うと聞いたのですが、再検査した方良かったら教えてください。
再検査の際は一度目と同じ基準値でしたか?
- さくらもこ(4歳11ヶ月, 8歳)
コメント
![コナン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コナン
妊娠糖尿病は
食前値 100以下
食後2時間値 120以下
でなければいけません…。
食後1時間値 の数値忘れてしまいましたが…
引っかかったからすぐインスリンってなる訳ではないので、食事療法だけで、乗り切れる場合もあるので、そんなに心配しなくても大丈夫だと思います!
私も1人目、2人目 初期から妊娠糖尿病です!
さくらもこ
コメントありがとうございます✨
今回は食後1時間のみの採血でした。
次は食前と食後2時間も採血するみたいです。
食事療法だけで乗り切れれば良いのですが、食べれないストレスもすごいです💦
今も少し食事に気をつけていますがクリスマスどうしようかなぁと😭
糖尿病になると赤ちゃんのことが心配なのでなんとか頑張れています💦
コナン
病院によってかもしれませんが、私の場合、1人目の時は症状が軽かったので、クリスマスはケーキもケンタッキーも少しですが食べました♡
唐揚げ食べるならケンタッキーの方がマシ‼︎と医者からも1つなら食べて良いと言われていました♡
食事療法も野菜から食べる、炭水化物は最後にとか少しの事を守ればそんなに負担にはならないですよ!
私は食べるの大好きなので、1人目の時は泣きましたが、今は食べたいのを少しずつ食べながら頑張れてます‼︎
初期からずーっと行う食事療法よりかは短いので、あと少しのマタニティ生活だけと考えれば、大丈夫ですよ♡笑
産んだら好きなもの、我慢したもの食べましょ♫
さくらもこ
ケーキもケンタッキーも食べたんですね😳
わたしは一人目の時の病院は検査なかったんですが、もしかしたら糖尿病だったのかも…😂
血糖値オーバーしてから本当に毎日辛いです😱
今はおからパウダーでなんとか再現レシピつくりながら頑張っています💦
あと3ヶ月半、一生のうちで考えるとたしかに短い…
クリスマスとお正月が恐怖しかないですが、お互い頑張りましょう😭💕