
東北の服装についての参考をお願いします。
東北に住んでいらっしゃる方は、この季節はどんな服を子供に着せてますか??
部屋に温度計がなく、体感で寒い暑いの判断してるのですが
わたしは暑がり、夫は寒がりで お互いの意見があまり参考にならないんじゃないかと思い 子供は薄着がいいのか厚着がいいのか迷ってます。
今日は長袖のボディ肌着+カバーオール(どちらも年中素材)を着せて汗をかいたりはしてないのですが…みなさんこんな感じですか??
袖や裾の短い服を着せる目安もよくわからず…><
みなさんのお子さんの服装を参考にさせてください!(´・_・`)
- いち(9歳)
コメント

パモ
岩手ですが、うちも長袖ボディにカバーオールですよ\( ˆoˆ )/✨まだ結構涼しいですもんね〜💦
出かける時は+カーディガンかチョッキ、靴下です♪

るーちゃんmama
最近はあったかくなってきたので、
半袖肌着に長袖カバーオールです!
お出かけの時は、カーディガン、
レッグウォーマー、靴下です(。・ω・。)
結構まだまだ寒いですよね〜💦
-
いち
風ちょっとまだ冷たいかなぁ〜って日もあるんですよね(^^;;
暖かい日は肌着だけ半袖にするのも良いですね(o'ω'o)
この前、夏に向けて買ってきた半袖の服をためしに着せたら むちむちの腕がむき出しになって なんか不安になりました…( ˙-˙ )
(秋生まれなので初めての半袖です笑)
ありがとうございます♪- 5月5日
-
るーちゃんmama
うちも最近やっと肌着を半袖にしたんです!
夜寝る時寝苦しいかな〜と思って(;ω;)
日中も寒い時は寒いしなかなか難しいですよね〜。
あ、同じです\(^o^)/
秋生まれなんで半袖買ってきてから
ファッションショーしました💓
むっちむちでかわいすぎました(笑)
早く半袖デビューしたいです。
夏が楽しみですよね〜♩- 5月6日
いち
そうなんです(´・_・`)
外が暖かい日も、室内はまだひんやり…なんていう日もけっこうあるもので><
やっぱりまだ長袖ですよね〜。
出かけるときは羽織りもので調節するんですね(^o^)
ありがとうございます♪