
コメント

あーママ
我が家もベビーフードの方食べよくてよく頼っていましたが、今手作りご飯大好きですよ😊野菜スティックは好きな子じゃなかったので、おやき作ったら上手にカミカミして食べてました😆

ari
手作りも食べてくれてましたが、ベビーフードのがやっぱり美味しいのか、食べが良かったです😓
なので手作り食べないときはベビーフードに手作り混ぜてあげることもありましたよ!!

だおこ
ガンガンベビーフードでした!笑
でも今は普通に作ったご飯をモリモリ食べてます!
うちは、ちょっと月齢が上のベビーフードのほうが好みだったため、早めに大人の取り分けはじめて、そしたらめちゃくちゃ食べはじめました。初期や中期のトロトロなやつや味なしはお気に召さなかったみたいです😂
ベビーフードを味見したら自分でも美味しいくらいだったので、やっぱり美味しいものあげないと食べないよねと思いました笑 自分だって重湯とか野菜のすりつぶし食べたくないし笑
調味料は少なくても、ダシを濃いめに取ると味がしっかり感じるようになるから食べてくれる、と保育園の調理の方に教えてもらいました☺️
はじめてのママリ🔰
ほんとですか?🤤⭐︎
ベビーフード味が濃い目なので心配してました😭😭
手作り好きになってくれたことを聞いて少し安心しました⭐︎うちの子も手作りぱくぱく食べてくれるといいな😭
あーママ
ベビーフード大好きだった息子ですが、薄味の物も好きですよ😊
今もそうですが、手の込んだものの方が食べなくて絶望的になりストレスなので、うどんとかの食べるものばかりになっちゃいます😂