![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いびきがうるせえええ😭😭😭😭疲れてるんだね😭😭😭とか優しく思えないほどうる…
いびきがうるせえええ😭😭😭😭
疲れてるんだね😭😭😭
とか優しく思えないほどうるさい、、、
- はじめてのママリ🔰
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ちょっと揺すってみたら止まりませんか?(笑)
うちの夫はちょっと揺すると「ブフォ!」ってなって止まります(笑)
![rere](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
rere
まぢでうるさいですよね。
嫌になります。w
-
はじめてのママリ🔰
ほんとうるさいですよね😂
そのせいで息子も眠りが浅いです😤- 12月17日
![まさきちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まさきちゃん
普通の人なら、うるさいって思う事なんでしょうが、私と息子は、旦那のいびきがないと、夜寝れません。
子守唄のようです。
静かになると、気になって起きます。
ただ、寝相が悪くて、子供と一緒のベッドでは、寝かす事が出来ないので、ベビーベッドで寝ていて、動きや泣かずに起きた時は、気づいてあげにくいです
![kii★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kii★
わかります。
まさに、いまわたしの旦那も
激しくいびきかいておりますw
軌道確保したり
鼻つまんだり
首の向き変えてみたり
しましたが
一回止まっては10秒後に
鳴り始めるの繰り返しです。w
はじめてのママリ🔰
笑いました🤣🤣🤣
やってみたところ、
『、、、え?
ぐぉおおおーがぁああああ(いびき再び)』
でした(笑)
退会ユーザー
効果無しでしたか(笑)
「、、、え?」は笑いました(笑)
鼻つまんでみるとか??(笑)
はじめてのママリ🔰
息子の足が旦那の顔に直撃して、
わけわからない寝言の後いびき止まりました!(笑)
退会ユーザー
や~ん(笑)めっちゃ痛いやつ(T▽T)私もたまに食らいます(笑)
はじめてのママリ🔰さんもゆっくり寝られそうですね♪*。