赤ちゃん広場での遊びが風邪を引かせるので、他の遊び場を探しています。公園は遠く、家で遊ぶと寝付けない。どこで遊ばせるか悩んでいます。
子育て中のママさん教えてくださーい🙌
今の時期に流行っている風邪やインフル、ノロ等を考慮してどこで遊ばせてますか?🙄
うちの娘はまだ歩けなくて外で遊ぶ事が出来ません🙌
小さい時から近所の赤ちゃん広場に週2〜3通っているのですが、大体2〜3人は鼻垂れちゃんがいます😖
多分ママさん達は鼻水程度は気にしないのだと思いますが、うちの娘は毎月風邪を引いていて、今月に限っては2回も風邪引いてます🤧
年末年始の事を考えるともうこれ以上風邪は引いて欲しくないので、出来れば赤ちゃん広場通いを一旦中止にしたいです💦
ただ体力が有り余っていて、家の中だけで遊ばせると夜寝付けない日もあったり…
やっぱり赤ちゃん広場でのびのび遊んでくれた方が、寝つきがいいです😖
公園も近くにないし、目の前は車通りが多い上に歩道があまりないので赤ちゃん広場に行くのが手っ取り早いんです😖
歩いてくれるようになれば公演デビュー出来るのですが…
皆様ならこの場合どこで遊ばせますか?
貰う時は貰う!しゃーない!精神で赤ちゃん広場に引き続き通いますか?
それとも貰わないために家で我慢させますか?
- つむ(4歳6ヶ月, 6歳)
ゴロぽん
室内遊びは控えますね😅
病院やってない年末年始なので…
上の子の公園遊びに連れて行き、ブランコ乗ったり、
滑り台一緒に滑ったり、高いところ座らせてみたりしてますけど、
それだけで日光を結構浴びるのでよく昼寝してくれます!
つかまり立ちつたい歩きもまだですか?
ひよこ🐤
うちも支援センターには今の時期行っていません!
車が大丈夫ならドライブだとか、平日の人があまり来ないスーパーとか。抱っこ紐やベビーカーで防寒対策しっかりして散歩に行く時もあります。
はじめてのママリ🔰
歩けなくても公園で遊んでる子何人か見たことあります💓
ハイハイで砂だらけでママが大変ですが笑笑
誰もいないような公園だったら自由に出来ていいのでは?とも思います☺️
ちびっこライオン
うちも同じです!
うちの子も今週一歳のなりますがまだ歩けず、しかし体力は有り余っているのでどうしたものかと悩んでいました💦
うちもそろそろ児童館は控えようかなぁと。
そんなに頻繁に風邪はひきませんが、ひかせてしまうとこっちもしんどいので😅自分の身を守ってしまってます😅
なので家の中で子供に付き合ってハイハイで追いかけっこしたり(家は狭いんですが行ったり来たりしてます)
ちょっと寒いけどお散歩したり、買い物に連れていったりくらいですね😅
それでも家の中でずっといるよりはマシかなぁと。
ほんと、みなさんどうされているか聞きたいです!
みみ
先日ノロになり、人混みが嫌でまだハイハイですが公園デビューしました!
芝生や落ち葉の上に座って草や枝を触ったり、とっても楽しそうにしてくれてました!
ノロとかインフルとはまた違う菌はいそうですが(汗)自然のものなのでいいやー!と思ってます😂
コメント