
義母に対するモヤッとです。飛行機で行く距離にある義両親の家に泊まり…
義母に対するモヤッとです。
飛行機で行く距離にある義両親の家に泊まりに行く時は、うちの息子が義母と一緒に寝ています。息子本人が一緒に寝たいと言うわけではなくて、義母が連れて行って寝かされるという感じです。
いつも夜中に起きて「ママのとこにいくー!!」と言う声が聞こえるのですが、なだめられて結局朝まで義母の所に居させられます。
翌朝義母が言うには「パパのとこにいくー!って泣いてたわ」と言います。ママっていう言葉は一度も出さないのです。。
パパは聞こえたことないけどな〜なんでママがパパに変換されちゃうのかな〜笑
で、今回は言い間違えしてたんですよね。。
義母「ママのとこ…あっちがうパパのとこで寝るー!って言ってたわ」ってわざわざ言い直して😢
いつも良くしてもらってるんですけど、そこだけなんでそんな性格悪いんだろって思っちゃいます💦
愚痴言い出すと止まらなくなりそうなので、ここで吐き出しておしまいにします。
慰めの言葉ください😂
- するめちゃん(7歳, 9歳)
コメント

さあママ
義母さん、そゆ頭の回転だけは早いんですね😅そのうち、バチ当たりますよ(笑)

ぴよ
うざすぎる!!
そのうち息子さんが自分で、
ママって言ったんだけど。
って訂正してくれるようになるといいですね😂😂
-
するめちゃん
いつもはいい人なんですけど、このエピソードだけウザすぎますよね…
ほんとそれが一番効果ありそうです😂- 12月16日

ぴ
性格悪いですね〜義母の上だけ雷落ちたらいいのに。(笑)
もし自分がその立場なら、パパって聞こえてるんなら耳あか溜まりすぎてるんちゃいますかね🤣🤣🤣?(笑)って耳かきプレゼントしようと思います🙏🏻
-
するめちゃん
耳かき!!😂
毎日くらい耳掃除してるっぽいんですけどなんでかな〜笑- 12月17日

3児のママ
いつも嫌がってるのになんで毎回連れてくんですか?🥺って聞いちゃいますね笑
-
するめちゃん
息子も寝室に入る時は嫌がらないんですよね。。そこでめっちゃ嫌がってくれたらいいのに〜😂
- 12月17日

(22)
今度「パパのとこで寝るって泣いてた」と言ったら義母の前で息子くんに
「なんでパパがいいって言ってたのー?」
と聞いてみましょ😇🤞
-
するめちゃん
それ聞いたら「パパじゃなくてママだよ」が息子の口から聞けるかもしれませんね!!やってみます!
- 12月17日

ma&ma
あー、夜中また『ママのとこにいく』って言ってましたね!!!!!ってかぶせて言ってやり(笑)
-
するめちゃん
おお!ちょっと食い気味で言ってみます!笑
- 12月17日
するめちゃん
そこ頭働かせずにありのまま言ったらいいんだよ〜って思います😂
嘘つきだめですよね!笑