
赤ちゃんの体温が上下することは普通です。測り方が悪いわけではないと思います。気になる場合は医師に相談してください。
生後2ヶ月の赤ちゃんの熱について教えてください(>_<)
先程、お風呂に入る前に赤ちゃんの熱を測ったら37.8度でした。心配になり、もう一度測ると37.6度で普段は高くても37.4度くらいなのですが、初めて37.5度を越えました。
ミルクも飲んでいたし、いつもと様子も同じような気がしたのでとりあえず1時間経ってからもう一度測ろうと思って測ったら今度は36.9度とかなり下がっていました。
その時によって赤ちゃんの体温が上がったり下がったりするものなのでしょうか?
それとも私の測り方が悪かったのでしょうか?
初めての子でよく分からず、心配になってしまいます( ; ; )
- せー(2歳1ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

hiro
熱がこもっただけではないでしょうか。
生後3ヶ月未満の赤ちゃんが38.0度超えたら即入院とかかりつけ医に言われました、

いちごちゃん
体温は外気で左右されます。
特に赤ちゃんは体温高めで、皮膚同士くっついてるので高く出ることがあります。
-
せー
そうなんですね!
今日、ここ最近の中で暖かかったので、もしかしたら暑かったのかもしれません!
明日も様子見て体温測ってみます!ありがとうございました(>_<)- 12月16日
-
いちごちゃん
気温やエアコンなどの空調、着せてるものでも体温の上下はするので気をつけてあげてください。
あんまり神経質に測定してママがピリピリしないようにしてくださいね♪
看護師からのアドバイスです!!- 12月16日
-
せー
ありがとうございます!
そう言っていただけてかなり安心しました!(/ _ ; )
程々に子育てがんばります!- 12月16日
-
いちごちゃん
グッドアンサー有難うございます!
この時期インフルエンザも流行ってきます。
小さな変化に気をつけてあげてくださいね♪- 12月16日

C
眠かったのではないですかね🤔?
-
せー
そうなんですかね(°_°)
メリー見て遊んでいたところに熱を測ってみたんですが、もしかしたら遊び疲れて眠くなってきてたのかもしれませんが💦- 12月16日

ママリ
生後1ヶ月で高熱が出て入院しました。
3ヶ月未満は重症化しやすいから高熱だと即入院と言われましたよ💦
その時は38.5℃くらいでした。
赤ちゃんは泣いたり眠かったりで体温が高くなりやすいですが、体温測って1時間後も同じくらいの高熱だったら発熱の可能性が高いです。
-
せー
え!それは心配でしたね💦
3ヶ月未満は重症化しやすいんですね、、、怖いです😨風邪引かさないように気をつけます!
参考になりました(>_<)- 12月16日
-
せー
ちなみにですが、熱がある時は赤ちゃん泣き止まなかったり、何かいつもと違うところがあったのでしょうか?😵
- 12月16日
-
ママリ
発熱するとグズったり、泣き止まなかったり、とはよく言いますが…うちの子はあまり変わりませんでした。しいて言えば、ミルクの飲みが悪かったかな〜?でも、元々ミルクの飲みも悪いので、行動を見て発熱だ!とは直ぐに気付きませんでした。
ただ抱っこしてたら異様に身体が熱いので、そこで熱に気付きましたよ〜- 12月17日
-
せー
そうなんですね😨
うちも元々ミルクの飲みもいい時と悪い時のムラがあるので行動を見て熱があるのかきっとわからないです。めちゃくちゃ参考になりました!ありがとうございます😖- 12月17日
せー
熱こもっただけですかね(・_・;
38.0度越えたら入院なんですね!知らなかったです!
何事もなく3ヶ月越えて欲しいです( ; ; )
回答ありがとうございます。