※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
神田ッツェル松茸ッツォ🤘おっさんはメン
お金・保険

2週間の無保険期間中に病院にかかる場合、保険証を出せば次回から不要ですか?新しい保険証を提出した後、前回の受診分は差分の7割を請求されるでしょうか?

健康保険に入るのが義務なことは承知の上ですので、そこについての突っ込みは一旦御遠慮ください🙏💦
転職の隙間の2週間だけ無保険の予定です。
その期間に病院にかかった場合は10割負担だとは思いますが、月に1度病院に保険証を出していれば次回出さなくても良くなりますよね?
無保険の時に保険証を出さずに受診して、次回新しい保険証を提出した場合、前回の受診分はあとから差分の7割を請求されるのでしょうか?
わかる方いらっしゃったら教えてください!

コメント

のん

14日間未満の日数は猶予期間なので7割は返還されます。
ただし、遡って入ったらの話です。
つまりその二週間の間国保に入らないと出ません。
14日目に病院にかかった場合は保険料の支払い義務はありながらもペナルティーで10割負担のままです。

その後社保に入っても国保未払い期間に対して督促される可能性もあります。

  • 神田ッツェル松茸ッツォ🤘おっさんはメン

    神田ッツェル松茸ッツォ🤘おっさんはメン

    回答ありがとうございます😄
    猶予期間があるのですね!
    ただ国保に入る予定は無いので、任意継続にすることにします😣

    • 12月16日
ママリ

そこまで詳しい訳ではないですが。。。
同じ病院にかかれば、保険証の開始日などから窓口で確認されると思います。
そこで無保険期間だといえば、あとからでも残り7割請求されるかと。

診療報酬の仕組みは、窓口で患者が3割負担した後、月末締めで医療機関が取りまとめて残り7割分を保険請求する仕組みです。
有効な保険がなかった請求は弾かれて戻ってきます。
新しい保険証番号が分かれば再請求できますが、分からなければ医療機関は請求できずに7割分損することになります。
再請求も手間がかかるので、医療機関に迷惑かけないためにも、ちゃんと正直に申告して受診してください。

  • 神田ッツェル松茸ッツォ🤘おっさんはメン

    神田ッツェル松茸ッツォ🤘おっさんはメン

    回答ありがとうございます😄
    病院側のしくみを知りたかったのでとても参考になりました✨
    やはり万が一、10割になると痛いので任意継続にすることにしまきた!

    • 12月16日
deleted user

最近扶養の時に詳しく聞きました😊
次回の新しい保険の加入日が次の保険証に記載されます。その前に行った場合は、出しても出さなくても10割負担請求されます😇

  • 神田ッツェル松茸ッツォ🤘おっさんはメン

    神田ッツェル松茸ッツォ🤘おっさんはメン

    回答ありがとうございます😄
    そうなんですね!ではやはり入っておいた方が良さそうですね😂

    • 12月16日
ママリ

それをしてしまうと、前の職場の健康保険組合に請求が行って、退職してる日付なのになんで?となって職場を巻き込みめちゃくちゃややこしいことになりますよ。

  • 神田ッツェル松茸ッツォ🤘おっさんはメン

    神田ッツェル松茸ッツォ🤘おっさんはメン

    回答ありがとうございます😄
    うわー、今の職場が大嫌いでもう関わりたくないので絶対にやめとこうと思えました😂

    • 12月16日
ちび

健康保険の資格喪失しているのに病院行ったら

3割は貴女が払う
7割は健保が払う

に一旦なりますけど資格喪失してますから健保に7割分請求されます。

更に国保と国民年金の請求もきますよ💧

無視したら10万円程度の罰金ですね🤔

なので次も社会保険なら任意継続してはいかがでしょうか?

  • 神田ッツェル松茸ッツォ🤘おっさんはメン

    神田ッツェル松茸ッツォ🤘おっさんはメン

    回答ありがとうございます😄年金は払う予定なのですが、そうすると結局保険がないこともバレてしまいそうですね😥
    任意継続というものがあることを先程知りました😂
    任意継続することにします✨

    • 12月16日