
コメント

R
高いです
うちは3人で2万もいきませんよ😊

さゆ
うちの地域も同じくらいです!3万後半か、4万とか
提携企業の人がいれたら、企業がいくらか負担してくれてもっと安いんだと思います!
地域枠だとその額丸々払う感じです!
-
新米ママ
同じくらいですね‼️だいたいそれぐらいの金額が多いみたいですね💦
- 12月17日
R
高いです
うちは3人で2万もいきませんよ😊
さゆ
うちの地域も同じくらいです!3万後半か、4万とか
提携企業の人がいれたら、企業がいくらか負担してくれてもっと安いんだと思います!
地域枠だとその額丸々払う感じです!
新米ママ
同じくらいですね‼️だいたいそれぐらいの金額が多いみたいですね💦
「保育園」に関する質問
至急!面会交流について教えてください!!! 子どもを妊娠中に別居、出産後間も無く離婚成立。 離婚の際に公正証書を作成しました。 公正証書の内容は養育費を支払うことと面会交流を実施すること。 今回は面会交流に…
どうしたら伝わるんだろう、どうやったら理解してもらえるんだろう。 私は扶養内パートで仕事しています。 家事、育児は全て私です。 家のことも、家計のことも、娘のことも、仕事のことも全て考えて毎日過ごすことの大…
保育園の先生に何か思ったことがあれば、すぐにお伝えしますか?それとも数回同じことが繰り返されればお伝えしますか? 息子がお昼寝中お漏らしをしたらしく、自分で先生に伝えたら知らないって言われ放置されたようで…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
新米ママ
それは安い‼️羨ましいです😊安いに越した事ありませんね👍
R
次に行く仕事場のところ所は無料みたいです^ ^
新米ママ
無料なんてありがたいですねー。益々羨ましいです😊